dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで使っていたPCをリカバリーしてまたそのPCを使おうと思っているのですが、
ネットワークに接続できません。
私は無線LAN(モデム:WHR-G54S)をしようしていて、家にももう2台PCがあるのですが、そのPCはネットワークに接続できています。

コントロールパネル→ネットワークと共有センター→ネットワーク接続→接続先を選ぶ→と、
「セキュリティーキーまたはパスフレーズを入力してください」という画面が出てきたのですが、
どういったキーなのでしょうか?
モデムの裏に記載されている番号でもないみたいなのですが・・・。

教えてください^^

ちなみにOSはVistaを使用しています。

A 回答 (2件)

キーを知らないと言うことは、前回の設定は、手動設定でなく、無線LAN親機の自動設定機能(AOSS機能)で設定したと思いますので、無線LAN親機のマニュアルを読んでその通りにしてください。


マニュアルを紛失したのなら、メーカーのサイトからダウンロードできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2010/05/23 03:07

セキュリティキーは、無線LANを設定した方(大抵親御さんか子どもさんか業者かな)が知ってるので聞いてください



セキュリティキーがモデムとかに書いてあったら大変!
家に来た人に見つかったら乗っ取られちゃう!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!