dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外からの郵便の住所の書き間違いについて。
海外のサイトであるチケットを購入したのですが、その際に登録した住所が誤っていました。
海外サイトであるため、住所の書き方や記入場所などにもかなり迷ったのですが、日本まで届けばあとは日本人が送付するのだから・・・という意見を参考にし、なるべく日本の表記に合わせて登録をしました。

ところが、送られてきた確認メールによると、例えば住所が「AA県BB市CC町123-45 XXコーポ101」だとすると、
 Street/House Number:CC-Chou 123-45 00XX.co-po 101
 city : AA-Ken BB-Shi

という風に送られてきました。
登録の仕方が悪かったのとサイトの仕様のため、建物名の前に「00」という数字が付いてしまったようです。

たぶん大丈夫だとは楽観視しているのですが、これくらいのミスであれば届くものなのでしょうか。ローマ字表記のため、ややこしいとは思いますが。。。
また、もし届かなかった場合はすぐに送り元に返されてしまうのでしょうか。

チケットも残り少ないので、早めにご回答いただけると幸いです。何卒よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

重要なのはまず、国名が記載されてJAPANと最後に書かれましたでしょうか?次に、郵便番号ZIPCODEはどうですか?同じ県内に同名市町村は存在しないと思いますが、町名は存在可能性はありますから、ローマ字表記の場合、誤配の可能性も出て来ます。

この2点を訂正として送るべきかと考えます。なお、郵便番号にハイホォンは要りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
住所の入力フォームに国の選択欄があったため、JAPANを選択しております。
確認メールでも国については問題ありませんでした。
郵便番号も問題ありません(入力フォームはハイフンも入れることができたので、普通に日本で書くような表記で登録しました)。

お礼日時:2010/05/26 01:53

国際郵便の場合小さなものだとだいたいJP(郵便局)がポスト投函していきます。


なので、配達員がよっぽど新米とかでなければ大丈夫な気もしますが
心配であればお住まいの管轄の郵便局の本局へ連絡して相談してみては?

この回答への補足

相談してみました。
郵便局側の話だと、宛先の住所が曖昧で一度郵便局に戻ってきた場合、郵便局では本当にその住所に宛名の人物が住んでいるか確認する書類(?)を投函し、本人確認を行うようです。

もうしばらく待ってみようと思います。

補足日時:2010/05/26 01:57
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今日にでも相談してみます。

お礼日時:2010/05/25 03:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!