

フレッツ光のエリア判定について
私の住んでる分譲マンションにフレッツ光(BフレッツVDSL-100M)が入ってるのですが
それで西日本のフレッツのサイトで料金シュミレーションを「集合住宅」で
検索するとマンションタイプが出るのですが
一戸建で検索するとファミリータイプが表示され、提供まで2週間と出ます
これはいったいどう言う事なのでしょうか 実際にファミリータイプは使えるのでしょうか
私が考えられる事を書いておきます
1.私が住んでいるのは5階建て部分の3階なので、管理会社がOKすれば
導入可能なので表示される 因みにベランダ前は電柱があり光が来ています
2.ファミリータイプを導入する為の空き配管があり可能である
マンションに光が導入されたのは相当前らしいですので
今みたいにプレミアム等は無いと思います
3.過去に誰かがファミリータイプを使ってて設備が残ってる
しかしながらファミリータイプをマンションに入れるには管理会社の許可が必要で
既にVDSLが入ってるので多分許可しないと思いますし
マンション自体も築15年ぐらいなるので余裕配管は無いと思うのですが
マンションは総数18世帯です
それでもう一つ質問ですがVDSLタイプだと速度はどれぐらい出ると思いますか
100M共有なので「100÷18」で5.5Mぐらいですかね
でも実際使ってる世帯は少数だと思うのですが
因みに私はCATV120Mを使ってて最高下りが90M/上りが1M出るのですが
どちらが早いと思いますか 料金はTVとセット割引で8000円ぐらいです
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
戸建の検索は、そのエリアで使えるかどうかの判定だけで、その建物で使えるかどうかの判定じゃありませんから。
なので、提供地域内なら、戸建だろうがマンションだろうが、サービス提供可能と提示されますが、実際に申し込むと断られるってパターンもあります。
まぁ、ダメ元で申込むのは構わないと思いますが、事前に引き込みの許可は貰っておかないと工事出来ないでしょうね。
引き込むなら電柱からベランダのエアコンダクト辺りからになると思いますので、マンション内の配管は使用しないと思いますよ。
VDSLなら、状態が良いなら40~50程度は出るようですね。
単純に100Mを頭割り、ではありませんので。
TVをCATVのままにするなら、料金の無駄なので、そのままの方が良いと思いますが。
回答ありがとうございます
そのエリアで使えるかどうかの判定でしたか
実は私もそうかなと思っていました
確かにマンションだと引き込む前に許可は必要ですね
ネット環境は今の方が安いようなのでそのままにしておきます
No.1
- 回答日時:
提供エリア検索システムでは集合住宅についてはその住所に導入済みのビルがあるかどうか、一戸建て住宅についてはその住所近辺の光ファイバーの敷設状況を判定基準としているだけだと考えられます。
システム上ではその住所に一戸建て住宅があるかどうかは関知しないと思いますから、単に一戸建てがあればサービス提供が可能であることを提示しているだけで、マンションだけれどもファミリータイプを導入可能だという意味では無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 光配線方式について、2点教えて下さい。。 2 2022/08/07 21:52
- インターネット 最近、NTT東日本はVDSLのマンションを光配線に変えたがっている様子です。特にMDFやIDFまで光 3 2023/02/19 22:11
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
- 分譲マンション マンション大規模修繕工事の資金不足 神奈川県の築37年総戸数36戸のマンションの管理組合理事長を今年 7 2022/09/03 19:55
- FTTH・光回線 マンションの光回線の配線方式について、VDSL方式,LAN配線方式,光配線方式ですが、それぞれ多くの 5 2022/05/04 15:11
- FTTH・光回線 光マンションタイプ(光配線方式)について教えてください。 4 2022/07/18 18:02
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの建て替えについて教えて下さい。 6 2023/08/13 12:29
- Wi-Fi・無線LAN 賃貸マンションのWiFi設置について リモートの仕事があり、動画も見たいので、安定してネットを繋ぎた 2 2022/06/23 13:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気球のラジコンは、なぜあまり...
-
あなたにとってバッチェンはど...
-
賃貸の光回線のセキュルティに...
-
光ケーブルが引き込んであるエ...
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
バッファロー製無線LAN機に電話...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
MDFの鍵について
-
光回線の移動
-
2階に来ている光ファイバー・光...
-
フレッツ光 隼について
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
ONUとMCの違い?
-
NTT 光 工事日前の申込みキャ...
-
フレッツ光の工事のオーナーへ...
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
有線LANが急に繋がらなくなりま...
-
jcomの営業からVDSLのマンショ...
-
賃貸アパートでの光回線でのイ...
-
光ファイバー傷ついたら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気球のラジコンは、なぜあまり...
-
スマホホルダーをサンバイザー...
-
なぜ巨人の投手には、ヤクルト...
-
苦手なタイプがいない人ってい...
-
好きなタイプ聞かれた時に 俺じ...
-
このタイプのフェイクピアスは...
-
新築マンションに電話ジャック...
-
FTTHにしようとおもいますが
-
リーダー面するタイプが嫌いで...
-
賃貸の光回線のセキュルティに...
-
公営アパート 光回線かADSLか知...
-
一番安い会社
-
光ファイバーの戸建て、マンシ...
-
OCNに変えると
-
yahooからNTT光への変更について
-
NTTテレポケットって…ファミリ...
-
仕事って何年働いても思うので...
-
好みのタイプ
-
ブロードバンド対応って何ですか?
-
女性に質問です。 好きな人、気...
おすすめ情報