【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

2010/06/05に東武線浅草駅09:10の快速電車
にて新高徳へ行こうと検討しています。
この電車は 東武日光+新藤原+会津田島
の、編成並びの6両と認識していますが、 その場合私の行程だと前4両に乗れば問題なく新高徳に乗り替わりなしでいけるのでしょうか?
また付随車に乗りたいのですがそれは何両目になるのかお分かりでしたらお教えくださいませ。

A 回答 (3件)

快速電車の編成写真がありますので参考にしてください。


http://www7a.biglobe.ne.jp/~slitcamera/Script/mk …
これは浅草行きで、向かって左が日光・鬼怒川方面で、右が浅草方面です。
6両編成の内、パンタグラフのついている車両が電動車で3両あり、残り3両が付随車です。
付随車1両と電動車1両がセットになった2両が3連で6両編成となっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいグラフィックでありがとうございました。
パンタグラフのない車両に乗ればモーターの音を聞かずに鉄路の音を楽しみながら旅できるということですね。 ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/01 11:32

その車両は車両側面だけでなく、車内にも「快速東武日光・会津田島行き(この車両は新藤原止まり)」などと綿密な表示がありますから、ちゃんと表示を見れば迷うはずありません。



また東武の車両は車両番号が4桁の形式はJR同様に「モハ」「サハ」「クハ」などの車種を表示していますから、「クハ」か「サハ」を選べば付随車になります。

なお6両で2+2+2の編成ですから、全ての車両に運転台があるわけで、厳密には編成中に付随車はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、乗り換え検索案内の時刻表を見ても会社によっては「東武日光行き」のみとかの表記で不安でした。 途中から行き先表記が化けるのではなく浅草の段階で表記訳されているのですね。
参考になりました。 

お礼日時:2010/06/01 11:28

付随車(正確には、運転台を有しているので、制御車)は、


2両編成のうち、東武日光寄りのほうです。
車輌の番号が62○○となっていると思います。

←東武日光              浅草→
会津田島(2両)・新藤原(2両)・東武日光(2両)

の並びですので、東武日光寄りの4両に乗っていただければ、
乗り換えなしでそのまま新高徳に行くことが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運転台が付いているとモーターなし車輛は制御車と言うのですね。初めて知りました。
前から1号車とすれば1号車・3号車に、また車体番号が62xx番台であればモーター音のない車輛で旅できるのですね。 ベストアンサーに匹敵するわかりやすい解説ありがとうございました。 旅を楽しんでまいります。

お礼日時:2010/06/01 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報