dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ぽすれん から督促状が届きました。
2月、3月の分を払え、払わなければ、しかるべき処置を取るというものでした。
しかしながら、私はクレジットカードで、きっちりその分は引き落とされているんです。
確かその頃、ぽすれん側がカードの切り替えかなにかで暗証番号を求めてきた(クレジットカードの裏の番号)のは、覚えてます。
私はクレジットカードを基本親に預けているので裏の番号は伝えませんでした

そしたら、10日以内に払わないとしかるべき処置を取る言う、二重催促、脅しのようなものが届きました。

メールで問い合わせても「支払ってください」との返答が来るだけ
電話で問い合わせましたが電話応対はやってないみたいです。

もうどうしていいのか解かりません

督促状には10日しか日にちが無く、もし払ったら二重に払うことになります。

どなたか助けてください!!! 

A 回答 (2件)

「もうどうしていいのか解かりません」


クレジットカード引き落とし日や明細を確認して1月分がいつ引き落としされたか確認します。
2.3月もその月以降の同じ日(土・日なら翌日)に支払われているか確認をします。

請求を受けているなら自分で調べて対抗する手段を取らなければ負けです。
1月分を実際の2月に引き落としなんてのはふつうです。
支払い月のずれをきちんと把握して下さい。

クレジットカードの支払い口座の通帳は記帳して有りますか?
残高不足は有りませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

勿論、翌月分になっています、ぽすれん側の提示した日付もこちらと合っています
それでいてちゃんとクレジットカードから引き落とされています
非はありません
通帳は記帳済みできちんと払ってあります

督促状が来たのが初めてなので戸惑っています

こちらに非はありません

お礼日時:2010/05/31 19:57

クレジットカードで支払いが済んでいるのであれば、カードの明細書コピーを簡易書留などで郵送、またはメール添付で送信したらいいんじゃな

いですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ただ今その方法も検討中です

ぽすれん側がちゃんと把握してくれればいいのですが

困りました ぽすれん対応が良くないですね

お礼日時:2010/05/31 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!