
キーボードとマウスが動かない。
NEC製のデスクトップでwindows XPを使用しています。
昨日まで正常に動作していましたが、今朝からキーボードとマウスが動かなくなりました。
ちなみにBIOSの画面ではキーボードは動きます。
またセーフモードにすることもできますが、セーフモードで起動後はキーボードマウスともに動きません。
キーボードとマウスの故障ということはありません、またほかのキーボードマウスで試してみても同じです。
前回正常起動時の構成で起動しても、起動後はキーボードマウスともに動きません。
どうしようもなければ、OSのクリーンインストールをするつもりですが、
どうにか直す方法はないでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
自分ならウイルスの疑いも視野に入れますがね
自分なら絶対回復コンソールとかしますね
それでダメであればそのハードディスクは内容が大事なので
それはそれで置いといて新たにハードディスクを購入して
それでリカバリーしてから前のハードディスクを
データー用にして接続させて
ウイルス検知やデーターのバックアップなどを行いますが、、、。
No.4
- 回答日時:
追加
PS/2キーボード及びマウスを1000円で買う。ちなみに特価で500円で予備として買いました。
OSインストールの時もUSBキーやマウスは認識しないのでPS/2キーボード及びマウスが必要です(OSをインストール後USBドライバが認識するため)
ネットPCではBIOSでUSBをfirst bootしておけばUSB機器を認識する。
USB コントローラの削除もデバイスマネージャ起動できないので駄目ですね?
参考URL
「Windows XP における USB の一般的なトラブルシューティング」
プリンタ(最近はUSB接続プリンタが多い)も使えませんか?
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/310575/ja
No.3
- 回答日時:
追加
>セーフモードにすることもできますが、セーフモードで起動後はキーボードマウスともに動きません
セーフモードのメニューで「前回正常時の構成」を選び起動してもキーボードマウスともに動きませんか?(この時→キーが下に動かない?)
「Windows XP のデバイス マネージャーに表示される不明なデバイスのトラブルシューティング方法」
参考URL
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/314464/ja
No.2
- 回答日時:
パソコンの機種(型式)とキーボードとマウスの種類(USB/PS/2)は何ですか?
本体側のUSBが故障したのではと思いますが。
それなら他の口に変えてみるとか、USB拡張ボードを入れて見るという手もあります。
ドライバーなどの問題なら、デバイスマネージャから非表示デバイスを表示させて、
一度削除してから再接続してドライバーを入れ直せば直るかもしれないのですが、
でも、キーボードとマウスが使えないのなら操作のしようが無いですね。
もう一台パソコンがあってネットワークでつながっているなら、
リモートデスクトップで遠隔操作する方法もあるのですが。
この回答への補足
NECのExpress5800 S70SDです。
キーボードとマウスはすべてUSBで有線のもの無線のものが1個づつ、計4つ試しましたがどれでも動きませんでした。
USBの差し込み口をどこにかえても動きません。
リモートデスクトップの設定も残念ながら、マウス、キーボードがきかないので、できません。
困っています。
No.1
- 回答日時:
PS/2 キーボード、マウスですか?
USB キーボードを装着後、PS/2 キーボードや PS/2 マウスが使えなくなることがあります。
ドライバが使用不可になっているため、回復コンソールで起動
enable i8042prt SERVICE_SYSTEM_START
exit
参考URL
デバイスマネージャでドライバは正常ですか?(黄色の!?マークはありませんか?)
USBキーボード、マウスですか?(USB Hubは使っていませんか?、プリンタと競合していませんか?)
ワイヤレスですか?(光学式では電池がない)
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.htm …
この回答への補足
回答ありがとうございます。
USBキーボ-ドマウスを使用しています。
デバイスマネージャはマウスなどが動かないので、確認できません。
PS/2のものは使用していません。
ワイヤレス、有線ともにためしましたが、どちらもだめです;;
どうにかできないものでしょうか…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- ノートパソコン 最近、PCがおかしくなっています。 (HPのデスクトップライゼンセブンを使用) 今まで何ともなかった 10 2022/12/04 17:11
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- その他(パソコン・周辺機器) Bluetooth 機器を二つ以上つなぐとつないだ機器が使えなくなる 2 2022/08/20 17:43
- Windows 10 マウスからのスリープ解除をさせたくない 1 2022/05/12 09:03
- マウス・キーボード 非常に困ってます。 液タブを最近買ったのですが、起動時にペンが反応しません。 画面はついており正常な 1 2022/09/26 11:11
- Windows 10 Win10の起動画面でフリーズすることがあります。どのような原因が考えられますか? 3 2023/04/26 20:21
- Windows 95・98 Windows11の設定画面がスクロールできません。 2 2023/07/26 05:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン起動時の問題 パソコン...
-
1回クリックで大量のウィンドウ...
-
「ハードウェアのインストール...
-
フリーズ+ビープ音
-
デフラグ後、マウス・キーボー...
-
パソコンが起動しない
-
勝手にパスワードが
-
キーボード&マウスカーソルの動...
-
初期化したらマウス・キーボー...
-
キーボードとマウスの認識
-
突然safeモードに。再起動した...
-
USBのキーボードとマウスが認識...
-
KNOPPIXによるシステム復元?
-
ノートパソコンのキーボード及...
-
キーボード、マウスがまったく...
-
ノートパソコンは何日つけっぱ...
-
USBメモリはイメージファイル化...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
Windows11でシムシティ4は出来...
-
OSの入っていないパソコンのセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーズ+ビープ音
-
何もしない時にカリカリ動いて...
-
パソコン起動時の問題 パソコン...
-
Ctrl+V が急に効かなくなり困...
-
セーフモードでマウスが動かない
-
マウスとキーボードが反応しま...
-
セーフモードでの起動
-
1回クリックで大量のウィンドウ...
-
デスクトップパソコンのUSB接続...
-
セーフモードでしか起動しない
-
起動しても動かせないんです。
-
パソコンスリープモードにして...
-
再起動が繰り返される。
-
マウスが動かない本体からバッ...
-
USBレガシーサポートについて
-
リカバリ後マウス、キーボード...
-
Win98なのですが、キー操作をう...
-
Windows7のログイン画面でキー...
-
パソコンが勝手に再起動
-
起動時に msmouse.vxd の表示...
おすすめ情報