A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
1行1列の行列 (-16) とスカラー -16 を区別すべきか否かは、微妙だ。
本来は、区別するものなんだろうが、日常的には、あまり区別してない。
実際、線型代数の教科書の多くが、内積を (x^t)y とか (x^*)y で定義する。
これが、スカラーになるのかどうか…
1行1列の行列環は、スカラーの体と環同型だから、この辺を以って
積極的に混同すると便利 …ということだとは思うが。
No.3
- 回答日時:
行列の積はD×CとC×Dとでは結果が異なります。
つまり交換の法則が成り立たないのです。この問題ではDは1行3列、Cは3行1列ですからD×Cの結果は一行一列つまりスカラーになります。結果は下記を見て自分で計算してください。参考URL:http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/kou2/matrix2.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) パイソンのプログラミングについての質問です 2 2023/05/22 12:39
- 数学 4×4行列の積の解き方について教えてください。 例えば2行1列目の計算方法は -1×0+3×5+(- 3 2023/03/18 14:47
- 計算機科学 Mathematica 行列の積(内積) Mathematicaで行列の積(内積)を計算したいのです 1 2022/12/05 01:41
- 貨物自動車・業務用車両 軽バンの荷台とシエンタの2列目3列目を取っ払った状態はどちらがモノが積めますか? 3 2022/05/08 08:08
- 数学 数列1.2.3.....nにおいて、n≧2のとき、異なる2つの項の積の和を求めよ。という問題で、なぜ 10 2023/02/26 20:48
- 数学 考え方が全くわかりません。お助けください。行列の利用の仕方がわかりません。 2 2022/05/29 22:12
- 数学 数II 質問 放物線y=3-x²(-√3≦x≦√3)とx軸に平行な直線が異なる2点A,Bで交わるとき 3 2023/08/16 18:17
- 数学 中学3年 数学 三平方の定理 3 2022/11/27 23:06
- 数学 行列の問題です この行列の積が-30になるのですが、計算の流れを教えて欲しいです。 1 2023/06/17 06:24
- 数学 正則行列を基本行列の積に表せという問題は答えは1通りでは無いですよね? 2 2022/05/31 12:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3行3列の行列の和と積の計算...
-
matlabで条件をみたしたデータ...
-
線形代数です。 正方行列A,BがA...
-
数学「行列」の実生活への応用
-
行列式の計算がわかりません。
-
複雑な割り勘の計算方法
-
【数値解析】行列の可約、既約...
-
回転した楕円の長径短径、媒介...
-
Zパラメータの求め方
-
5次の行列式の解き方(固有多項...
-
高校数学で教わる行列っていっ...
-
[☆急いでます!!☆] 基本変形の解...
-
統計数学の問題でノルム1に基準...
-
行列の指数関数
-
四脚場の具体的な行列
-
3Dゲームにおける微分・積分・...
-
逆行列の証明
-
高次の最小2乗法の計算
-
行列式について。 行列式の問題...
-
回転行列の4行4列の意味について
おすすめ情報