
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
環境の変化に慣れてもらう為に
1週間程はケージから出さず触らないほうがよいと
ほとんどの本やペットショップでは言われます。
しかし、うさぎさんも人間と同じ様に個性がありますので
一概に絶対に触らないほうがよいとは言えないかもしれません。
うちのコ達もそれぞれ個性があり、初日から遊びたがったコや
しばらくは大人しかったコなど色々でした。
3日経てば触っていい。という事ではなく
あくまで環境になれてもらう期間という事ですので
そのコがビクビクせず安心して眠ったり出して!と
アピールすれようになれば遊んであげてもいいと思います。
逆に個性によっては3日以上かかってしまうコもいるかもしれません。
ただ、うさぎさんを飼うのは初めてとのことですので
ケージから出してあげる時には、うさぎさんにとって
危険になり得る物がないように気をつけてあげて下さいね。
その子によって性格があるんですね。
うちに来た子はショップに居た時から元気に動いていました。
家に来てからは、よく食べて動いてダラーっと寝たりしています。
子供たちも一緒に遊んでみたくてうずうずしてますが
もう少し見守って、様子を見ていきたいと思います。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私はハムスターですが同じような経験があります。
ようは「自分の住処は安全だ」ということを覚えてもらい早く慣れてもらいましょうということですよね。不用意に触って「人間が怖いもの」や「危険のある住処」と認識されるといるだけでストレスになって、脱走癖がついてしまうと思います。一日はまずぐっすりと休ませることと3~7日は日常としての巣箱の手入れや餌換えぐらいにしておいたほうがいいと思います。やってもせいぜいゲージ越しに餌を与えてみたり、手入れの際に少しだけ触るぐらいからスキンシップを取る程度ではないでしょうか。徐々に距離をつめて仲良くなればいいと思いますよ?そうですね。
安全な場所なのだとわかって
リラックスしてほしいので
あせったらいけないですね。
子供たちもかわいくて仕方がないみたいですが
もう少し様子を見ながら
仲良くなりたいと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 避妊 挿入はしてませんが指いれはされました。指はこまめにタオルで拭いて我慢汁はついてない状態にしましたが、 1 2022/09/02 03:05
- 犬 犬の心理についてどう対応したらいいか教えて下さい。 先住犬Aとのけんかによって飼えなくなり親戚に預け 3 2023/05/22 12:46
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が触ってくれません。 1年付き合っても手すらまともに繋いだことがありません。お互い初彼女、初彼氏 5 2023/02/28 21:33
- カップル・彼氏・彼女 急ぎの質問です。 高校生です 付き合って2週間くらいの彼女と帰っている時に、「なんでハグとかした時に 2 2022/10/13 09:12
- カップル・彼氏・彼女 専門学校1年生の女子です。長文になりますが読んでくれると凄く嬉しいです。 3年間付き合っていた彼氏と 3 2022/04/22 17:39
- その他(結婚) 男性の方、、毎日セックス嫌ですか? 旦那34歳、私29歳です。 私は、保育園の頃から自慰してました。 3 2022/11/29 23:30
- 避妊 避妊についての質問です。 先日、ゴムありでセックスした後、排尿をして、2時間くらいで再度しようと試み 1 2022/10/20 12:21
- その他(社会・学校・職場) 店員にスマホを勝手に触られてイラっとしてしまい、クレーム入れてしまったのはやりすぎでしょうか。 その 6 2022/04/29 12:24
- その他(病気・怪我・症状) コロナに関して質問です。 2週間後に重要な事があり、仮に参加出来ないような事態、つまりは微熱、体調不 1 2022/05/01 19:05
- 不安障害・適応障害・パニック障害 強迫性障害なよる不安な日々… 1 2022/12/31 12:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペットの死。。
-
ミニうさぎですが、やはり3日...
-
突然うさぎが消えました・・・。
-
酒井法子は、碧いうさぎしかヒ...
-
うさぎがずっと足ダンしてる
-
うさぎの嫌がることをしてしま...
-
家で飼っているうさぎが、干し...
-
うさぎを死なせてしまいました...
-
ペットの死についてどう考えま...
-
うさぎのいびき
-
うさぎさんの長距離移動につい...
-
うさぎと犬・・
-
うさぎが床をバリバリめくって...
-
うさぎのビスケットを買いまし...
-
うさぎと飼い主、ずっと一緒に...
-
犬とうさぎを一緒に飼う時は
-
うさぎの足の速さ
-
うさぎの水を変え忘れてしまい...
-
モルモットが丸まるのはなぜ?
-
うさぎさんについて これは病気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うさぎがずっと足ダンしてる
-
ウサギがビニール袋を少し食べ...
-
うさぎ 購入後 直ぐ死亡
-
ウサギのフンは植物の肥料にな...
-
うさぎがバスマットの珪藻土を...
-
最近うさぎを撫でると口をモグ...
-
うさぎを死なせてしまいました...
-
ペット(動物)の魂は死んだ後...
-
うさぎに「かぶの葉」を与えて...
-
うさぎをいじめていた父親につ...
-
うさぎ用のペレットって、人間...
-
うさぎがティッシュを誤飲して...
-
なばな(菜花)は、うさぎの餌...
-
モルモットが丸まるのはなぜ?
-
家で飼っているうさぎが、干し...
-
うさぎが撫でると伸びて、床な...
-
うさぎをお迎えする時期につい...
-
うさぎの世話に疲れました
-
うさぎのおしっこの色について
-
至急お願いします うさぎを撫で...
おすすめ情報