dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数学の用語について、

授業で先生がよく、「s.t.」って書くんですけど、どういった意味なんでしょうか?

たしか「such that」の略とか言ってた気がします。

A 回答 (4件)

>∀ε,∃N, s.t. ∀n>N ⇒ |An-α|<ε



For any real positive number ε,
there exits a natural number N such that
if n is a natural number greater than N,
the absolute value of the subtraction α from An
is less than ε.

ってあたりか.s.t. は数学の文脈では「のような」なんていう
あいまいさを許容するようなものではなく,もっとがっちり
「~を満たす」というような意味で使われます.

#あと,この命題の場合は「ならば」がないとまずいと思うよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、s.t.はNにかかるんですか?
それともεとNの両方ですか・・・?

お礼日時:2010/06/13 09:07

最後の部分は「文字通り」書くと


for any n greater than N the absolute value of the An subtracted by alpha is less than epsilon
くらいなので, 「⇒」はない方が自然だと思いますよ>#3.
そもそも最初から ∀ε⇒... としてないんだし.
    • good
    • 0

∀ε,∃N, s.t. ∀n>N ⇒ |An-α|<ε


を完全に英語に直してみてください. such that で意味は通じるはずです... ああ, 式は
∀ε,∃N, s.t. ∀n>N |An-α|<ε
ですね (「⇒」が余計).
    • good
    • 0
この回答へのお礼

…すみません
まだ記号慣れてなくて、英語に直せません…><

お礼日時:2010/06/12 11:02

私、理系出身ですけど、見たことがなかったです。


Wikipedia に載っていました。
s.t. - 数学の証明において「~のような」を意味する言葉。"such that"の略。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ST

この回答への補足

ありがとうございます。

となると、

Anがαに収束するとき
∀ε,∃N, s.t. ∀n>N ⇒ |An-α|<ε

とよく書くのですが、「~のような」だとなんかうまく当てはまらないです。

補足日時:2010/06/11 23:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!