
HDMI分配器についての質問
こんにちは
HDMI分配器を使ってTVの録画とゲームを同時にやることは可能なのでしょうか?
先日録画予約をしたまま忘れていて、その時間帯にゲームをやっていました。
レコーダーの録画を知らせるランプがついていることに途中から気づいて、後ほど確認してみたら何故かきちんと録画してありました。
ということは多分出来るのだと思いますが、今度は別の日に裏録でも出来るかやってみたら、表番組はきちんと録れていたのに、裏番組は録画されていませんでした。
分配器からテレビには一本のHDMIしかささっていないのに録画するための「テレビの情報」とゲームするための「ゲームの情報」が行ったり来たり出来るんでしょうか?
もしどなたかご存知でしたら是非ともお教えください。
No.5
- 回答日時:
HDMIは、録画データ再生映像のTV表示や、リンク機能でTV~レコーダー間の通信に使用されるもので、録画するのにHDMIは関係ありません。
レコーダー側で録画予約が正しく設定されていれば、レコーダーはアンテナ線から内蔵チューナーで受信したものを録画するだけあり、TVでHDMI接続で何を表示していようと、レコーダー側は設定された予約内容に従い録画を実行するだけです(リンク機能でむりやりレコーダーの録画動作を邪魔するような操作を行えば別ですが・・・)。裏番組録画の失敗はたんなる操作・設定ミス等によるものと思われます。
ありがとうございます!
アンテナ線からの映像で録画するのですね。
確かによく考えたらHDMIは関係ないですよね。
もしかしたらゲーム機の電源をつけたことで邪魔をしてしまったのか…?
でも関係ないような気もします。
No.4
- 回答日時:
私のテレビは、REGZAの19R9000です。
HDMIは2つあります。繋ぐレコーダー、ゲーム機が多いので、HDMI切り替え機とS端子切り替え機を入れています。
レコーダーにアンテナコードを接続し、レコーダーからテレビ前の切り替え機へと配線すれば、問題なく録画できますし見ることもできます。
裏録画できなかったというのは、どのような状況でしょう。Wチューナー機でなければ、表と裏の2本は取れません。REGZAのRシリーズなので私は、テレビで1本、ブルーレイレコーダーが2台あるので、各々がWチューナー機なので、最大5番組同時録画ができます。
もしかして、テレビの録画機能で1本、レコーダーで1本でしょうか。そうだとするとテレビでの録画ができなかった、と言う可能性は機種によってあるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ ホームシアターの構築方法についてアドバイスをいただきたいです。 2 2023/08/06 18:28
- YouTube 質問です ①YouTube、TwitchOBSで連携してライブ配信して収益化できたらTwitchでは 2 2023/02/03 08:59
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDについて教えて下さい 2 2023/01/13 18:14
- テレビ パソコン画面をTVに映し出したときの画像の録画方法 9 2022/11/28 11:59
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- モニター・ディスプレイ Dell G2422HSのディスプレイの入力信号の切替器やリモコンを教えてください 4 2023/05/30 17:56
- 携帯型ゲーム機 ゲーム機のワンセグテレビのおすすめを教えてください。 DSワンセグテレビとPSPワンセグテレビどちら 1 2022/03/26 08:07
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDD外部自動録画
-
僕は32インチの薄型テレビの地...
-
ノートパソコンに保存されてい...
-
ブルーレイレコーダとDLNA対応...
-
DVDレコーダーで
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
WOWOW(BS191)だけ...
-
複数のテレビに、無線で同時に...
-
1階のレコーダーを2階のTVで見たい
-
TVレコーダ用外付HDD。複数を1...
-
真ん中の29162円ですか、このブ...
-
recboxからBDやDVDにダビングし...
-
テレビ、ブルーレイレコーダー...
-
HDDを簡単に切り替えたい!!
-
スカパー B-CASカード テレビ...
-
J:COMの機器って勝手に取り替え...
-
BSやCS放送は番組に寄っては
-
Panasonic DMR BR585 外付HDD...
-
放送出力録画とはなんですか? ...
-
内蔵HDDテレビの録画番組をDV...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のテレビに、無線で同時に...
-
ノートパソコンに保存されてい...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
Panasonic DMR BR585 外付HDD...
-
テレビ、ブルーレイレコーダー...
-
レコーダーとテレビのメーカー...
-
BDレコーダー 録画番組を視聴...
-
放送出力録画とはなんですか? ...
-
故障したレコーダーの録画デー...
-
2種類の違うメーカーのBlu-ray...
-
三菱テレビにブルーレイレコー...
-
HDDを簡単に切り替えたい!!
-
ジェイコムと録画機器の接続に...
-
recboxからBDやDVDにダビングし...
-
こんにちは。
-
DVDレコーダーは画質が悪い?
-
RD-BZ700に複数の外付けHDD
-
地デジのタイムラグって録画で...
-
地デジ対応TVとアナログDVDレコ...
-
内蔵HDDテレビの録画番組をDV...
おすすめ情報