アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実母と私の考えについて。 私は二人姉妹の妹です。実家の跡取りとして、私の次男が名前を変更し、私達は実家の横に住んでいます。 母は一ヶ月に二回ほど姉夫婦とランチに行ったり、旅行に行きます。私達夫婦とは義理母もいるので、実母は義母と一緒でないと行かないし、気疲れするから出かけないと言います。

姉夫婦と母が出かける事に私達も行きたいのにと、嫉妬しストレスがたまります。でも行かないで…とは言えないので、私にはどこに行くか黙って出かけて(旅行の時は行く日と宿泊連絡先だけ教えて)と言ったら、母は何故こそこそと出かけないといけないのか。そんなことはできないと言われました。
母の言うことが普通でしょうか?
私が出した要求はできないほど、難しいことでしょうか?

皆さんはどのように思われますか?

A 回答 (2件)

いただいた補足を拝見しました。

やはり詳しいことは、皆さんのご性格やご事情をよくご存じのお姉さまにでも相談なさるといいと思いますが、お母さまの言い分も、おかしくはないと感じました。

また、お母さまは、「腹をたて」たのであって、質問者さんの要求が「難しい」と言っているのではないのだと思います。つまり、「なぜ(私が悪いことをしているわけでもないのに、さも悪いことをしているような)そういう言い方をされないといけないのか」という、その言われ方に対して腹を立てたのであり、要求を叶えるのが難しいと言っているのとは、少し違うのではないかなと思います。要するにこの件に関しては、お母さまと質問者さんとのあいだのコミュニケイションが、今ひとつ成り立っていないのでしょう。

お母さまとしては、姉妹を公平に扱うためにこそ「姉との外食」という手段を決めたわけですよね。ただ、質問者さんとしては、公平にするのは別として、「母とお出かけしたい」という思いがおありなのでしょう。対策としては、何らかの形で、お母さまが質問者さんのことも気にかけているのだということを実感できる工夫をし、回数はお姉さまよりも少ないとしても、たまにはお出かけをするという約束を取り付ける方向で話し合えるといいのかなという気はします。

例えば、お母さまは質問者さんとは「いつでも話せる」とおっしゃっています。では実際に、「いつも話して」いるのか。そこを見極め、話す機会が少ないならそれを増やし、確かに多いなら、今度、おしゃべりするときに、質問者さんがその楽しさを実感するよう心掛けるとか。

一方では、質問者さんがお姑さんに対しても「母が気を使って私が困るので、食事代はそこまで出さないで」と言える関係を作り上げていく必要もあるのではないかと感じました。大勢のご家族がそれぞれの思いで暮らしていらっしゃる真っ只中に質問者さんはおられるわけなので、それなりに整理をする必要もあると思います。

いずれにしても、子供が成人すると、一緒に出かけるといっても、配偶者が付いてきたり、孫が付いてきたりと、大所帯になって疲れるので、一堂に会すというのは滅多にできなくなるものですよね。また、質問者さんはお子さんやお姑さんとも同居しておられるので、そうそう出歩くわけにも、また、出歩かせるわけにもいかないのかもしれません。今日は普段は母と会えない姉に譲り、別の日には自分と母だけ、また別の日には自分と姉だけ、というふうに工夫して、体がひつとしかないお母さまにとっても、ご自身にとっても、負担にならないように仲良くできるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対策まで教えていただきありがとうございます。
回答者様がおっしゃる通り、母と私のコミュニケーション不足でした。今日改めて母と話しました。

母は、姑と一応跡取りとして実母を看ないといけない私の負担を少しでも軽くしようと思い、姉夫婦との関係を築こうとしていました。

私達が結婚した時には舅と姑は長男夫婦と同居していたのですが、嫁姑問題でこじれ、三男である主人と私が姑をお世話することになりました。舅は長男夫婦の所です。
なので例えば姑と母が外食していたことが舅の耳に入ったらよくないと思ったそうです。
今後は姉夫婦と出かけてもなるべく私に解らないように行くからと言ってくれました。
二人とも冷静になり、ちゃんと話せばわかりあえたのに。感情的になってはダメですね。

しかし生きていくには、イロイロ気を使ったりで、頭フル回転しないといけないのですね。渡る世間に鬼はなしといいますが、我が家もドラマになりそうな程イロイロなことがありますので、回答していただいた対策でこれからも生活していこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/14 21:28

確認します。

実のお母さまご自身が、質問者さんと外食や旅行をしたくないと言っているわけですよね? なのに「いかなる状況でも、あなたとは行けないけれど、あなたの姉と行った様子をあなたに話すわね」とお母さまが質問者さんにおっしゃっているということですよね? それはちょっと、質問者さんがかわいそうだと思います。

もしも質問者さんのほうから「私はお母さんと行けないわ」とか「私は義母を置いていけないわ」と言っているのなら別ですが。お姉さまはどうお考えなのでしょう。どなたかが、あいだに立ってくれるといいような気もしますが。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。 姉は私達が今年三月まで数回食事に行ったので
いまだに外食していると思っている
と思います。今回のことは話していないので話そうと思います。
母の言い分は
・三月までの食事代金を義母(家賃収入有)が全額出すから気を使う
・姉夫婦にも老後のお世話になるかも知れないので誘いを断れない
・義兄が退職しているのでたまには外食でも。姉夫婦の義親は二人とも亡くなっている
・私達は横に住んでいるのでいつでも話せるが、姉とはこのような形でしか話せない
・横にいるので、音とかで誰と行ったかすぐ解る
と言います

母は私から黙って行ってと要求したことに腹をたてています。そんなに難しいことでしょうか?私には解らないです。

補足日時:2010/06/14 08:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!