「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

曜日ってどうして各国共通なのですか?

各国といっても、日本中国などの東アジアやアメリカイギリスなどの欧米と、ということです。
他に曜日の概念がある国があるかは知りませんが・・・


どうして7日を一週間として考える習慣が、離れた地域で一致しているのでしょうか?

A 回答 (3件)

日本では今も六曜が生きています。


先勝→友引→先負→仏滅→大安→赤口

でも、明治になって山縣有朋がグレゴリオ暦を導入して、公式に暦は世界標準の仲間入りをしました。

古代バビロニアにはじまった七曜は、ユダヤ教に受け継がれます。
そのユダヤ教から世界宗教に発展したキリスト教とイスラム教もそれを引き継ぎます。

こうなってくると、事実上の世界標準となってきます。
さらに、ISOでも2000年1月1日を土曜日と定める本当の国際標準となったのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい情報をいただき、ありがとうございます!
明治に今の曜日が完成していたのですね。
しかし7日という絶妙な周期は、今考えると素晴らしい発明ですね。

お礼日時:2010/06/15 18:41

ヨーロッパで形になったものが世界中に広がっただけじゃないかなぁ.


「何日かをまとめる」という点では 7日の他に 6日 (「六曜」), 10日 (「旬」) などを単位とするものがありました. 5日を単位とするものもあったような気がする.
    • good
    • 0

それは,離れた地域で独立に考え出されたものではなくて,もともとは古代バビロニアで考えられたものが各国に伝わり,各国がそれを使っているからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・独立して生まれたものだと思ってたので、人類の思考回路の根底に何か共通するものがあるのかと考えていました・・

お礼日時:2010/06/15 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報