
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
GSX250E と GSX250Tは、同じエンジンで前後ホイール径を多少変えて(フレームも?)、外装とポジションをイジっただけの違いですね。
メーカーに言わせれば、多少エンジンの特性もイジったとのことでしたが。ちなみにLもあります。
Tの別名。というか名前は、トラディショナルのTだったと思います。
(Lは、違うかもしれませんが、ラグジュアリーのLだと記憶してます)
似たようなものに、ホンダのGLウィング、カスタム、CXユーロ(ホンダには、ホークIIの兄弟車もありますが)があります。
この時期は、エンジンが同じ兄弟車が流行り?でしたから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんでアドレスV50に合うレーシ...
-
SL230とジェベル200
-
KDX エンジンの互換性について
-
キャビーナ50のエンジン換装...
-
プラグコードの位置 順番 番号
-
アドレスV125G、エンジン...
-
ミラジーノ1000をATからMT...
-
KZ1000MKIIの車体番号 エンジ...
-
プラグコードを触ると電撃ショ...
-
自動車走行中の振動について
-
2JZ-GTEと2JZ-GEとの違い
-
エンジンルーム内に虫が入って心配
-
エンジンスターターの電波到達...
-
ホンダの原付「ズーマー」の車...
-
GSX250E と GSX250Tの違い。ま...
-
ヤマハ ミントの改造について
-
エンジン乗せ変え!
-
05 CBR600RRのエンジン番号打刻...
-
カブ系エンジンの流用について
-
TW200Eエンジンが止まります
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグコードの位置 順番 番号
-
KZ1000MKIIの車体番号 エンジ...
-
プラグコードを触ると電撃ショ...
-
エンジン番号
-
タペット音じゃない…? 異音が...
-
TLRの互換性について
-
MTX50RとMTX50の違いを教えて下...
-
GSX250E と GSX250Tの違い。ま...
-
ナットがエンジンの中へ
-
スーパーカブに乗っています。 ...
-
05 CBR600RRのエンジン番号打刻...
-
バイクについて質問です。 250...
-
エンジン乗せ変え!
-
SUZUKI GF250(1986年式)の エン...
-
カワサキZ1Rですが、車体番号KZ...
-
カブ整備ミス、走行中にニュー...
-
ヤマハ ミントの改造について
-
400ccを250cc以下で登録
-
KDX220SRにKDX220Rのエンジンを...
-
軽二輪TW200を原付二種登...
おすすめ情報