No.2ベストアンサー
- 回答日時:
座布団一枚!といったところですかね。
^^;閑話休題。
内弁慶は、「外では大人しいが、家族のいる家の中では弁慶のように怖い(うるさい)人」のことですが、この本意には「内弁慶=見えないところで【実は】弁慶」という意図があるはずです。
対義語であれば、「見えるところで弁慶」となるはずで、(見えているのですから)「実は」という注釈が不要になります。
つまり、対義語は「(ただの)弁慶」となるように思います。
もっとも、これは、別に珍しくもない状況ですから、わざわざ対義語として実際に認定されてはいないでしょう。
ありがとうございますw
そうですね、対義語であれば、確かに「ただの弁慶」でいいですね。
でも、弁慶が家で大人しかったかはわからないですけどね^^
「弁慶が家で大人しかったか?」という質問を、今後させてもらうかもしれませんw
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ちょうどピッタリの話があったので引用します。
九六 梅博士は真の弁慶
(中略)
我輩はある時委員の某博士に、「梅君は委員総会では非常に強いが、起草委員会では誠にやさしい。「内弁慶」ということがあるが、梅君は「外弁慶」である」と言うたら、同博士は「それが本当の弁慶である」と答えられた。
(穂積陳重『法窓夜話』)
回答ありがとうございます。
>「それが本当の弁慶である」
ということは、やはり、弁慶は家庭では優しい人物だったのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 七夕 七夕祭り 1 2022/07/09 16:23
- 歴史学 本当に衣川で義経死んだの 4 2022/08/17 09:06
- 大学受験 慶應義塾大学のどの学部の英語も問題文は英語で書かれていますか?日本語で書かれていますか? 2 2022/10/24 10:06
- 大学受験 慶應義塾大学合格者の受験英語の実力と 東大理三合格者の受験英語の実力 どちらが高いですか? 6 2022/12/22 14:02
- その他(言語学・言語) 対義語の意味がよく分かりません。詳しく教えて下さいm(_ _)m 2 2023/04/07 10:15
- 大学受験 東京外国語大学は、大学ランクで言うとどこに入りますか? ・最上位国公立大(東大、京大、医学部医額科) 2 2023/07/02 09:56
- 日本語 モロッコ普通に上手い 4 2022/12/16 06:02
- メディア研究 なぜ慶應とランクの落ちる慶應SFCは呼び名を変えないのか? 1 2022/05/22 23:08
- 歴史学 鎌倉殿13人のドラマの中で、最後、北条氏がキレて伊豆で百姓したいと言い出しましたが、頼朝 2 2022/03/28 20:09
- 会社経営 三菱グループには東大卒より慶應義塾卒が多いらしいけど慶應義塾は三菱系でしたっけ? 成蹊大が三菱の寄付 4 2023/03/19 19:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報