dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトバンク911T 海外でプリペイドSIM使えますか?

以前、使ってきた911T(正規購入した機種で機種変更で現在使用していない。)に海外のプリペイドSIMを挿して海外で使用できないでしょうか?
ソフトバンクの人に聞いてみたらできるかできないか挿してみないとわからないと言われました。

もし、実際にされた事がある方や情報をお持ちの方がいましたら教えてください。どこの会社のプリペイドSIMなら使える等の情報があればうれしいです。(ヨーロッパで使用予定です。)

A 回答 (5件)

欧州はGSMだと思います。


911Tは3GなのでGSMと互換性があります。
ただし日本の携帯電話はSIMカードととの抱き合わせ販売のため
他社のSIMカードをつけつけられないよう改造(SIMロック)されています。
SIMロックを解除しなければソフトバンク以外のSIMカードは認識されません。
日本でもまもなくSIMロック解除サービスが始まる見込みですが、
現時点では解除用ゲタを通販等で入手するか香港の先達市場やバンコクの
マーブンクローンなどへ持って行ってSIMロック解除をしないとだめなはずです。
    • good
    • 0

>911T(正規購入した機種で機種変更で現在使用していない。

)に海外のプリペイドSIMを挿して海外で使用できないでしょうか?

SBのSIMをさせば、驚異的に高額な料金で国際ローミングなるものが使えます。
他社のSIMは、端末のSIMロック解除が為されていない限り、使えません。

>ソフトバンクの人に聞いてみたらできるかできないか挿してみないとわからないと言われました。

物事に真摯に向き合うことを怖れる人か、批判を受けることを怖れる人か、馬鹿の何れかですね ww 何れにせよ、塵以下の人間ですから、今後は放置プレーで十分でしょう。

>どこの会社のプリペイドSIMなら使える等の情報があればうれしいです。(ヨーロッパで使用予定です。)

SIMロックを外さないと使えません。日本はアジア諸国から10年は遅れた市場で、日本人は何の疑問も持たない民族ですから(キャリアをまたいだSMSが届かないことに疑問を持っていないでしょw)、キャリアに舐められているわけです。松本徹三(SBM副社長)とか孫正義(SBM社長)が「根性あるならサービス不能攻撃を仕掛けてみんかい」とか、「国の省庁に出向いてガソリンまいて火をつける」と言って検挙されないぐらいですから、ボロ儲けしている挙句、800MHzくれないからずるいとか言う会社を攻撃しても罰はあたりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/28 02:56

前提として国内キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク、イーモバイル)から発売されている


携帯電話はSIMロックがかかってます。
なので購入したキャリア以外のSIMは受け付けません。

ですので海外のプリペイドSIMは使用できません。

例外はイーモバイルにスマートホンです。
SIMロックがかかっていない状態で売られている為、他社のSIMをそのまま受け付けます。
但し、イーモバイルの使用している周波数の関係で日本国内で他社のSIMを入れても
電話番号などは表示されるが圏外となり使えません。
海外のGSMエリアでは好きなSIMで使用可能です。
    • good
    • 0

> 海外でプリペイドSIM使えますか?



 使えないと思います。 SIMロック機ですのでソフトバンクの SIM以外は使えません。 ソフトバンク仕様です。 海外モデルとしても販売されているなら SIMロック解除の可能性も高いですが 先ず無理でしょう。 仮に SIMロック解除出来ても海外ローミング対応機種でないので ヨーロッパで一般的な GSMに対応していないので 次世代 3G対応専用機種ですので ヨーロッパの大都市だけで使える筈です。

 GSMの海外携帯電話は数千円で日本でも販売されています。 ヨーロッパのプリペイド SIMも日本で販売されていますので 今後の為にもセットで買われたら如何ですか?
    • good
    • 0

911Tは国際ローミングに対応しておりません。


http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/911t/
なので、不可能です。
また国際ローミング対応でもSIMロックがかかっておりますので日本のSoftBankのSIMカード以外は認識しません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!