dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車の仮ナンバーについて質問させてください。
今度、札幌から東京に引っ越しすることになったのですが、その際に車検切れの自家用車を一緒に持って行きたいのですが、 そういう場合でも個人で仮ナンバーを申請して持って行く事は可能なのでしょうか?今月末に引っ越しの予定なのでどなたか教えてください。
過去の質問を見ると車検の為等に仮ナンバーを個人でとることは可能みたいなのですが、引っ越しの場合ではどうなのかが知りたいです。

A 回答 (2件)

東京の駐車場代2-3ヶ月分で車検が受けられるんじゃないのかな?



目的そのままで申請すれば、まず却下されると思います。
移動させることが目的の場合は、許可されません。となっています。
また、目的を偽っても経路を書かされるので、また偽造が必要
ばれたときのペナルティーを考えるとね。
たぶん、公正証書原本不実記載等の罪というやつになるのかな。

http://www2.odn.ne.jp/cherubim/page034.html
回送運行ナンバーなら目的には概ね沿うわけですが、個人には発行されませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

お礼日時:2010/06/18 18:43

いなかのくるまやです。



車検を受ける目的なら仮ナンバーも借りられますが、札幌での車検でなく
東京で車検を受ける・・という合理的な理由が成り立たないと却下される
可能性が高いと思いますね。

やはり「単なる回送目的」とみなされてしまうんじゃないでしょうか。

担当者は「札幌運輸支局で車検を受けなさい」と言うはずです。

この際、いっそのこと札幌運輸支局で車検を受けてから東京まで
持っていったらどうなんですか・・??
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/sikyok …

それなら問題なく自走できるわけですし。

この回答への補足

回答ありがとうございます。全くその通りなのですが、お恥ずかしい事に引っ越しの為にお金が必要で今現在直ぐに車検を通す費用がないんです。なのでとりあえず東京に持って行ってから、お金があるときに車検を受けたいんですよね。自賠責はそのために一ヶ月だけ加入しようと考えています。

補足日時:2010/06/18 16:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

お礼日時:2010/06/18 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!