
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> ビデオスタジオ等の無料の体験版みたいなものでは不可能でしょうか?
CORELのホームページによると、使用期間(15日)限定ですが、機能はほぼ製品版と同等のようですので、大丈夫なようですね。
現在は「VideoStudio X3」というバージョンになっています。蛇足ですが、UleadブランドのVideoStudioの方が個人的には良かったと思っています。
参考URL:http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Pro …
No.3
- 回答日時:
ソフトは問いませんが、一旦PCにDVテープからキャプチャーしましょう。
次に、音声トラックの全体または1部分の音量を落とし(ミュート)、意図通りに編集できたら再びDVテープに書き戻しましょう。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
質問なのですが、ビデオスタジオ等の無料の体験版みたいなものでは不可能でしょうか?
宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
編集ソフトに読み込んで
Adobe premiereだと、映像と音声のリンクの解除をして
音声を全部消したいときには、音声を選択してデリーとキーで削除。
一部カットしたいときには、レザーツールで範囲選択した部分をカットして
デリーとキーで削除。
No.1
- 回答日時:
DV規格でDVテープに記録されているテープから直接音声を消去したいのでしょうか。
記録時に12ビットを選択している場合は、音声アフレコ・インサートが出来るDVレコーダーを使って、希望の箇所に無音録音する事で音声消去が可能です。
16ビット記録だとアフレコ・インサート機能が働きません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 兄弟・姉妹 弟の騒音と大声で辛い 4 2022/07/11 00:22
- その他(生活家電) パナソニック HA-602 2 2023/04/04 20:31
- クレジットカード JICCのオペレーターについて。 2 2022/04/15 16:08
- デスクトップパソコン 至急お願いしますm(__)m パソコンで動画を見ていたら突然ピー音が鳴り止まりません。 6 2022/12/25 15:40
- その他(パソコン・周辺機器) HDD消去方法(PC-3000でも復元できない) 6 2023/04/04 20:08
- iPhone(アイフォーン) iPhoneでSpotify再生時にBluetoothのスピーカーを使用しています。 音楽を再生して 1 2022/11/05 09:55
- その他(AV機器・カメラ) 動画音声の「一部」がモノラルオーディオだと再生できない 2 2022/11/26 20:18
- Gmail GMAILの保存容量の変更方法を教えて下さい 保存容量が91%使用されているので、、、、というワーニ 1 2023/04/30 09:46
- スピーカー・コンポ・ステレオ 生声録音とスピーカーからの音声録音の違いについて 6 2022/07/28 17:08
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 戦前はSP盤しか 8 2023/06/17 06:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Video8とHi8ってどう違うんで...
-
ミニDVテープの録画内容を消去...
-
テープが出てこない。。
-
sonyハンディカムからテープが...
-
大事な VHSテープが切れてし...
-
昔とったミニDVが再生できない
-
《至急》minDVテープをカメラ無...
-
ビデオカメラの音声が途切れ途...
-
ビデオテープのねじれ
-
カセットテープって何年くらい...
-
ハンディカムから電源無しでカ...
-
8ミリビデオカメラ Hi8 取...
-
VHSビデオで映像が乱れる
-
miniDVの互換性について質問です。
-
我が家のデッキだけで不作動のV...
-
miniDVテープのイレーサーについて
-
DVカメラ、ブロックノイズが...
-
DVテープの音声を全て、若し...
-
ビデオの画面が映りません。
-
他社LPモード保存のDVテープを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔とったミニDVが再生できない
-
Video8とHi8ってどう違うんで...
-
ハンディカムから電源無しでカ...
-
ビデオカメラのトラブル
-
VHSビデオで映像が乱れる
-
Hi8mmと8mmとの違い?
-
テープが出てこない。。
-
sonyハンディカムからテープが...
-
大きな船が出港するときのテー...
-
DVカメラ、ブロックノイズが...
-
ビデオテープを入れるとすぐ出る
-
飛行機のX線検査にデジタル機器...
-
miniDVが再生できない!
-
薄い生地の洋服の引っ掛け傷の修理
-
miniDVで撮影した画像の劣化
-
ヘッドクリーニングの頻度
-
8mmビデオの再生で音が途切れて...
-
SONY Digital8 DCR-TRV735での...
-
handycamのDCR-HC40のC:31:42の...
-
8ミリテープ式ビデオカメラって...
おすすめ情報