dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モモンガの爪切りについて

私はモモンガを飼っているのですが最近モモンガの爪が巻いてきてしまっています。
ガーゼでやろうとするとビクビク動いてしまってうまくできません。
木とか入れたら磨げますかね・・・?

飼っている皆さんはどうしてますか?
うまくやる方法があれば教えて下さい。

A 回答 (1件)

hosq1m様、よろしくお願いします。


フクモモ飼育者です。
爪きりは昔飼っていた犬以来怖くてできません。
そんなに深く切ったつもりはなかったのに軽く深爪させてしまいショックだった経験があります。
モモンガも本来なら自然に削れる環境をつくってやるほうが良いのですが、既に巻き込み始めていると今から削るのも難しいかもしれません。
あまり酷くなると怪我のもとにもなりますし早めに切ってやったほうがいいかと。
どうしても自分で切るのが怖い場合は獣医さんに頼む人もいるようです。
ただ、モモンガを扱ってくれるところが少ないことと、見知らぬ場所・人間ということでモモンガにはかなりのストレスになる可能性があります。

我が家では普段から爪とぎできるように太めの木や木製の巣箱を飼育ケース内に入れています。
あとは十分に動き回れるスペースを確保する必要があると思います。
ケースが狭いと殆ど動き回らないので爪研する機会が減ってしまいます。
登り木にヤスリを巻く飼い主さんもいるみたいです。
ご参考までに

参考URL:http://momonga.cside.com/momokoto/breed/helth/ne …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
爪きりってなかなか難しいですよね><;
色々参考になりました!

お礼日時:2010/06/23 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!