dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京葉線に乗るために東海道新幹線は何号車にのるべきか教えてください

来週東海道新幹線で東京駅まで行き、そこから京葉線に乗り換えてディズニーランドへ行きます。
新幹線を降りて、京葉線まで行くのに20分くらいかかると調べているうちに知り、ルートも様々な質問集をみてなんとなくわかりました
しかし、東海道新幹線の何号車から降りると最も早く京葉線へいけるのかわかりません。
4号車や6号車や1号車と様々な答えがネット上にのっていました。
1号車と6号車って結構離れてますよね・・・?
結局のところ、何号車にのればよろしいのでしょうか、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1号車にのるとホームの一番端になるので、4号車くらいまで行った方が階段は近くなります。

こだわるのなら既出のようにG車ですが、結局改札を通るのは一緒ですし、号車による違いはそんなに気にする必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こだわるならG車ですね!わかりました
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/06/20 09:30

降車位置は余り問題になりません。

せいぜい1分程度の違いでしょう。
結局一度同じ新幹線改札を出て、それからが長いので。
ただ新幹線改札から京葉線改札まで20分は少々おおげさだと思います。
動く歩道も設置されていますので、10分もあれば京葉線ホームに着きますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
降車位置は関係ないのですね~

京葉線ホームへ10分ほどあればいけるのですか!!よかったです^^
ありがとうございます

お礼日時:2010/06/20 09:27

グリーン車に乗れば階段の近くです。



以上


...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グリーン車から降りると近いのですね!
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2010/06/20 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!