
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
残念ながら、解約金には期待しないほうがいいことを一番にお伝えしておかねばなりません。
なぜなら、生前給付金重視の医療保険だからです。そのため、貸付を受けることはできません。貸付金がありませんので、貸付金から解約金を判断することはできません。証券に経過年数による解約返戻金が記載されていますので、10年の数字を確認されるとよいと思います。また、一年に一度ご契約内容の封書が届いていると思いますので、そちらに配当金関係の情報が記載されていると思いますが、たぶん配当金は無いか、あったとしても、微々たるものだと思います。いずれにせよ、まとまったお金を期待しないことを重ねて申し上げておきます。No.3
- 回答日時:
追伸
ニッセイ保険口座を作って手続きしていれば
ネット上で契約内容が確認できたと思います。
解約金が見れたか?は覚えていませんが
契約者貸付可能金額は見れたと思います。
解約金の目安は貸付可能額/0.8ぐらいです。
No.2
- 回答日時:
保険証券に大まかな金額が書いてあると思いますが?
終身死亡保障10万の保険ですから余り期待しないほうが良いでしょう。
医療終身タイプのほうががん終身タイプより戻りは多いはずですが
契約年齢・更新(掛け捨て)部分が10年か15年かも不明では
計算しようがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生命保険を解約するときに契約...
-
生命保険の枕営業について。 保...
-
自動車任意保険に詳しい方! ご...
-
郵便局からワケの分からない保...
-
【初心者】ソニー生命の変額保...
-
預金者が死亡した場合口座はど...
-
三井住友海上プライマリー生命...
-
生命保険業界で使う略語のもと...
-
毎月、給料から天引きされてる...
-
銀行の口座番号、届出印の記載...
-
年金保険?
-
FPに騙されてアクサのユニット...
-
古い預金証書が出てきました。
-
JA終身共済の解約返戻金の内訳は?
-
解約払戻金と死亡払戻金
-
「追徴」の反対語って何ですか?
-
定期預金の「書き換え」とは?…
-
保険屋に裏切られました
-
登録した覚えがないのに、クレ...
-
武富士の解約について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三井生命の個人年金解約
-
パスポート21積立配当金について
-
現在、日本生命(生きる力)に...
-
個人年金解約したほうが…? 現...
-
生命保険を解約するときに契約...
-
積立配当金について
-
契約者貸付
-
どなたか生命保険貸付制度を利...
-
一時払い終身保険について
-
貯金がたくさんあるのですがど...
-
郵便局からワケの分からない保...
-
自動車任意保険に詳しい方! ご...
-
生命保険の枕営業について。 保...
-
住友生命にて終身保険に入って...
-
電気料金滞納についてです。 こ...
-
定期預金の「書き換え」とは?…
-
住友生命の終身保険ですが、満...
-
生命保険業界で使う略語のもと...
-
第一生命の担当者を変更すると...
-
「手数料は差し引いてお振り込...
おすすめ情報