dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハイターに浸したふきん


ハイターに浸したふきんは、漬けた水を捨てて、その桶で水道を出してジャバジャバすすいで
干せば良いのでしょうか?

どの程度すすげばいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

布巾を漂泊したら2~3回すすいで、一晩干してください


それだけで十分に漂泊の塩素は抜けます
気になるようでしたら、台所用洗剤で、洗っても良いですね、
私たち調理師がやる方法は、
布巾を、バケツに、漂白剤液を作り、一晩漬けて、すすいだ後皮いたら使っていました
それで充分に漂泊、殺菌ができます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。安心しました。

お礼日時:2010/06/20 11:55

ご随意に。


では身も蓋もないので。

桶をあけ、フキンをきっちり絞り、すすぎ、絞り、すすぎ、絞る。ここで薬液のニオイを僅かに感じる程度ならOK。
(完全に感じなくなるまでじゃないと、気が済まない人は更に繰り返し)

結局は、きっちり絞って繊維内の薬液を追い出さないと、何度も何度もすすぐことになります。

すすぎも流水すすぎなのか?貯めすすぎなのか?様々ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今まで使ったことがありませんでした。

お礼日時:2010/06/20 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!