dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここの角の汚れ『カビ』がハイターを長時間浸けていても取れませんどうすれば取れるでしょうか?

「ここの角の汚れ『カビ』がハイターを長時間」の質問画像

A 回答 (5件)

原液を薄めないで厚手の紙に含ませてそれを当てて見ましたか?



しつこいカビ落としには垂れないゲル状、ジュル状のものを直接塗りつけた方が効果が高いですよ。

レック 激落ち カビ取りジェル マルチ LE76711←商品名
    • good
    • 0

マジックリンなら取れるでしょう。

    • good
    • 0

容器に液体が残ってるように見えますが、


角ってどこのことですか?
ハイターに浸けるだけで取れないなら、擦ってみたらどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

届かない《触れないんです…)

お礼日時:2023/01/22 19:49

汚れがカビなのか画像から判断できない



取れないとするとカビじゃないのかもしれない
仮に水道水中のカルシウムが結晶化したのであれば、クエン酸スプレーを吹き付けて柔らかくする
    • good
    • 0

重曹にハイターを混ぜて「カビ」の上に湿布。

30分くらいおいてから、こすり落とす。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!