dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フィンガーウェイツを自作する方法

お世話になっております。ピアノのトレーニング器具に「フィンガーウェイツ」というものがあります。これは高価なので似たものを自作したいと思います。
おそらくは釣りの重りを使うのがベターではないかと考えています。しかし、釣りの重りを両手の各指につけるための方法が思いつきません。輪ゴムや紐などは候補に上げていますがピアノを弾いたらすぐ取れてしまいそうです。
どなたかフィンガーウェイツのようなものを自作する方法をアドバイスいただけないでしょうか?釣りの重りや輪ゴムにはこだわらないのでよろしくお願いします。
参考サイトです↓。
http://finger-weights.jp/

A 回答 (1件)

自作された方がおられるようです。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2895681.html

補足しますと、ビニールチューブは各種径がありますので、指に合わせてお買いになれば良いと思います。
お店によって違いますが、10cm単位で購入出来る思います。
重りをチューブに付けるのに両面テープを使えば、重りを換える時も簡単かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。すでに自作をした事のある剛の者がいたのですね(笑)。しかし、私は紐かゴムを使って結ぶことしか考えていませんでした。チューブを指輪に使うなどという方法は思いもよりませんでした。

お礼日時:2010/06/20 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A