dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話から留守録画予約できるブルーレイの仕組みで教えて下さい。
以前にもDVDで携帯から録画予約が可能なものはありましたが、その仕組みは携帯、PHSなどからEメールにGコードを記述して自宅のOEアドレスに送信するものでした。で、質問なのですが、現在のブルーレイの携帯からの予約も同様の仕組みなのでしょうか?カタログなどを見ると、携帯の機種が限定という記載がよくあります(現在、PHSを利用しているのですが、単純にこれまでのようにOEメール側に送信仕組みによるものなら、携帯の機種限定ということはありえない気がするのです。もしかしたら、現在のブルーレイの携帯からの予約録画方式は全く、従来の仕組みとは異なるものなのでしょうか?
すいません、ご教示ください。

A 回答 (1件)

SONYのレコーダーの場合、携帯電話にプリインストールされている、Gガイドテレビ番組表からリモート予約します。


〔レコーダーにはリモート予約用のパスワードを登録しネットに常時接続〕
予約はほぼリアルタイムで出来るほか、予約済の番組確認、予約削除も出来ます。
パナソニックの場合もっと機能が多い様です。
リモート予約用のアプリやサイトを利用するため携帯の対応、非対応があります。
メールではなく、番組表から予約している形になりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
すなわち、PHSと契約しているブルーレイのメーカーが存在しないとういうことでしょうか?

お礼日時:2010/07/02 08:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!