

ある会社の事なんですが、湘南ライナー及びホームライナーを
使って通勤している人に対して、ライナー代金が支給されています。
しかし、小田急ロマンスカーや西武レッドアローなどの民間会社の
特急料金は支給されません。
私鉄の場合は、通勤ライナー的な存在にはなっていますが、特急料金
ですから、なんとも言えませんけど。
でも、実際に通勤ライナーとして利用している訳です。
元々会社が社員に対して通勤交通費を払う事は、決まりではない。
と聞いた事があります。事実上は、ほとんどの会社から支給されている
訳ですけど。
・・で何が言いたいかと言うと、JR以外の私鉄利用者で特急列車を
ライナー的に使って通勤している人にも、交通費支給をさせたいのです。
これでは東海道沿線などのライナー存在区間に住んでいる人だけが
得をしていると思いませんか?
会社を説得させる材料は無いでしょうか?
ライナー代が支給されているだけで、贅沢だとは思っていますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 「湘南ライナー」は快速ですか? 特急ですか? 根拠となる法律はありますか? 2 2022/07/12 11:47
- その他(就職・転職・働き方) 会社の交通費について 4 2022/07/17 07:27
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- 所得・給料・お小遣い 交通費全額支給の会社は、毎月40000円でも出してくれるのか? 6 2023/07/28 01:01
- 電車・路線・地下鉄 西武鉄道40000系は長距離列車には不向きですね? 2 2023/06/10 00:22
- 派遣社員・契約社員 【至急】派遣会社への交通費の請求について 4 2023/01/16 20:41
- 電車・路線・地下鉄 電車の優先席を譲ってもらう方法 5 2023/05/01 18:59
- 所得・給料・お小遣い 会社から支給頂く通勤手当についてです。 現在中途入社3年目になる者です。入社面接時、駐車場代の負担は 4 2023/07/25 09:24
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
- 労働相談 交通費について 車通勤から徒歩通勤に変えたのですが 会社に申告したのですが 車乗る機会があるはずだか 6 2023/03/07 18:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社から支給されたスマホにはB...
-
仕事で使う作業着代
-
名刺に携帯番号入れるかどうか...
-
通勤定期券は1ヶ月ごとに買わ...
-
通勤定期代について
-
パートの有給休暇について 私は...
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
総合職の女が羨ましい
-
年次有給休暇は何日残すように...
-
有休届の 「自」「至」ってな...
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
郵便局のボーナス支給について。
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
アルバイトの賞与
-
皆さんでしたらどちらの会社に...
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
有給休暇は労働日数に含めてい...
-
4月1日〜育休から復帰した場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社から支給されたスマホにはB...
-
通勤定期券は1ヶ月ごとに買わ...
-
シャチハタは企業側が支給すべ...
-
仕事で使う作業着代
-
忘年会の景品で宝くじの抽選券...
-
名刺に携帯番号入れるかどうか...
-
単身赴任手当てと帰省手当て
-
会社支給の携帯電話をお持ちの方へ
-
役員の親族である使用人の退職...
-
交通費について 詐欺? みん...
-
会社の行事などで休日労働させ...
-
通勤定期代が高いから引越せ
-
作業の時に履く、安全靴という...
-
転勤するんですが、支度料とい...
-
現在会社から支給されているiPa...
-
自動車通勤の場合の通勤手当
-
傷病手当のもらえる基準
-
休業損害証明書について
-
制服貸与について
-
名刺
おすすめ情報