アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

両面テープの剥がした後の床の処理
事務所の整理で両面テープで固定してあった機材を動かしました。
両面テープの残りカスが床(木製)に残っています。

これを取るのに紙ヤスリでこする方法と
シール剥がしで使われる溶剤をかけてヘラで落とす方法の
2つを検討してみました。

どちらの方法が良いと思われますか。
あるいは別の方法があればご教示下さい。

A 回答 (4件)

>床(木製)


>両面テープ

 ではわかりません。その情報がない状態で、安易な回答をするともっと悲惨な状況になります。

 木製の床は、塗装がされていますか?されていれば、どの種類の塗料でしょう。
ウレタン、アクリル・・
 ワックスはかけたことありますか?ワックスの種類は?(缶に書いてある)その上から貼ったのか、ワックスをかける前に固定したのか?

 両面テープの粘着剤の種類は??
 ウレタン、ネオプレンなどのゴム系
 アクリル?
 それとも・・

 もしわからなければ、ドライヤーで温めて、乾いた布で拭きとるから初めて、他の部分で試しながら、溶剤を洗剤、アルコール系、エーテル系、パラフィン系、ケトン系、トルエン系、アセトン系・・とあげていくしかない。

 リムーバー(ハロゲン化物)は、木材のセルロースを裁断してしまうので最後の手段です。粘着剤と塗膜が溶けて木質繊維内にしみ込みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これはお詳しい回答を有難うございます。
貼る前にワックスをかけていないと思います。
床は塗装というかコーティングあります。
テープ素材は不明です。

そこまで複雑にとらえていなかったので
溶剤もそのような用途は考えていませんでした。

あまり時間もかけていられないのも事実なので
アルコール系から試してみたいと思います。

お礼日時:2010/07/02 15:20

両面テ-プをとったあとはのりがついた状態だと思います。


皮すき(金属へら) ホ-ムセンタ-でうっています。その上に布(ウエス)等をまいて
丁寧にこすったらいあkがでしょうか。とれたら中性洗剤で拭いたらいかがでしょうか。
たぶん紙やすりだと傷がつきますし、目の中に接着材が入り取れにくいと思います、薬品だと変色等するかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。
紙やすりは皆さん否定的ですのでやめにします。

どう転んでもヘラは必要なようなので
まずはホームセンターに行ってこようと思います。

お礼日時:2010/07/02 15:15

「シール剥がしで使われる溶剤をかけてヘラで落とす方法」でしょう。


家具に携わる仕事をしています。
塗装したてとかでは無い限り剥がれないと思いますよ。また、シール剥がしの方が綺麗であり最適かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
木材に近い業種の方からの回答が得られたのは幸いです。

シール剥がしの方がやはりスマートですか。
そちらをメインに検討してみたいと思います。

お礼日時:2010/07/01 17:33

木の床なら迷わず溶剤ではないでしょうか、、、削っても目立たない様な床なら話は別かもしれませんが


ちなみに、両面テープとはちょっと違うかもしれませんが
うちはテプラがうまく剥げず困った事がありました
その時はアルコール入りのウェットティッシュや消毒用のアルコールを含ませたティッシュで
ゴシゴシ拭いて、最後に残ったカスを消しゴムでゴシゴシしてやると、結構キレイになるもんですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
ウェットティッシュっていうとアルコール入りのものでしょうか?
確かにアルコール(シンナー)には溶解の作用がありますね。

消しゴムを使うのは全く思いつきませんでした。

お礼日時:2010/07/01 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!