
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
HMJ転換器を使用してオン/オフを行う
オン時
TEL1に通常の電話機をつなぎ
オフ時(1)
相手に対して話中音を聞かせたければ
TEL2にショートさせたモジュラーコードを差す
オフ時(2)
相手に対して呼び出し音のままで良ければ
TEL2には何もつながない。
参考URL:http://www.hachiko-denki.co.jp/html/pdf/zumen/hm …
No.3
- 回答日時:
電話機を接続しないで、回線末端を解放することで電話応答を拒否でき
ますが、局側で確認試験をしている場合、たびたびその試験に引っかかると
故障扱いで電話回線自体を切られて仕舞う可能性がありますので、ご注意
ください。
No.2
- 回答日時:
電話回線のON/OFFするスイッチは、ありません。
転換期(1階→2階へ切り替える等)ならあります。
週末使いたくないときは、電話機をモジュラージャックよりはずしておけばよいだけです。
No.1
- 回答日時:
オンオフのスイッチはあまり見たことがありませんが、切換スイッチならあります。
片側だけつないでおいて、つないだほうがオン、つながないほうがオフと考えればよいです。
モジュラージャック式ですから、取付に当たって特に資格など入りません。
ホームセンターとか家電量販店などに千円以下で売っています。
(某社の例)
http://www.ohm-direct.com/shopdetail/01100400000 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
電話の回線を抜くと相手から電...
-
夜の電話の呼出音を切りたいです。
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
家の固定電話機の電話帳を、新...
-
固定電話にかかってきた番号が ...
-
1台の電話機で2回線
-
パイオニアの古い電話機の時刻...
-
タムラ TD110 の設定方法
-
電話1回線に2台の電話機を接続...
-
電話機に表示の「Release」とは?
-
黒電話はなぜ黒?
-
iナンバーとダイヤルインの違...
-
電話機が故障なのか、発信する...
-
家には固定電話が2つあります...
-
NEC電話機 Dterm75の特殊ボタ...
-
NTTとKDDIの違いについて
-
ひかり電話ってウイルス感染す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
電話の回線を抜くと相手から電...
-
家の固定電話機の電話帳を、新...
-
家の固定電話ですが 最近、固定...
-
パイオニアの古い電話機の時刻...
-
電話機が故障なのか、発信する...
-
固定電話にかかってきた番号が ...
-
固定電話の交換について確認し...
-
加入電話の着信履歴を調べる方法
-
電話1回線に2台の電話機を接続...
-
固定電話での消音
-
着信したことを別室で受ける
-
電話線のオン/オフをするスイ...
-
電話機が壊れ新品に交換したら...
-
ナンバーディスプレイを複数の...
-
電話機が自動受付などに対応し...
-
【電話】 代表組とダイヤルイ...
おすすめ情報