dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

softbankでポケットWiFi加入でWindows7搭載のPCが無料というキャンペーン(1)を火曜日まで実施中です。
時を同じくして、リサイクルパソコンの限定販売(2)も行っていました。
有線LANで、冷房のない部屋に据え置きのディスクトップを使用している私には、なかなか魅力な二本立てです。
実際にご利用の方、情報をお持ちの方、検討ポイントやアドバイスをいただけると助かります。

なお、(1)(2)について聞いてきた情報を参考までに書き込みます。
(時間がなくてとりあえず通過する時に聞いたものです。あちこち間違っていたらすみません)

(1)上限4,000円程度の通信料(パケット代)を含み毎月6,000~7,000円程度の負担になる
 契約すれば、すぐに使える状態で後日自宅に届く
 現在加入しているNTTフレッツ(プロバイダーはぷらら)は二重に支払うのでない限り解約

(2)企業で3年ないし5年リースで使用していたものを、まっさらにしてXPを入れ直している
 Office2010をインストールしてありすぐ使える状態
(Microsoftと提携しているBROADLINK社のため正規のインストールでCDもあり)
 メモリは512MBだが、1Gにしたければ3,000円程度(家電店に支払い手数料のみくらい)で売り場で対応

(2)の場合、無線LANにはなりませんが、価格は29,800円~36,800円程度とOfficeを買う値段に無料でパソコンがついてくる感覚です。
現在使用しているPCは2003版なのでそろそろ買い替えが必要かとも思っていましたし、
最初に書いたような環境に置いているので、この機会に無線にするか、
あるいはポータブル機として利用し、まとめて有線LANに繋ぎなおしてまとめて送受信…いえ、これは不便ですね。
やはり(2)にする場合はフレッツのまま無線LANに切り替えでしょうか。

なんだか断片的でまとまりがなくてすみません。
足りない部分は補足します。

A 回答 (4件)

(1)については、実質パソコンを分割払いで買ってるのと同様なのを把握しておけば買い得か否かの判断は出来るのではないでしょうか。


 普通に契約するのに比べて2年にわたって月1900円の負担増(ポケットwifi本家のイーモバイルだとその額ですがソフバンも同じかな?)になるので、要はその無料PCとやらにセットアップ料金込みで45600円の価値があるかどうか、その辺で判断されればよろしいかと。

 ぶっちゃけ、おそらく「無料PC」なのはWindows 7 Starter搭載のネットブックでしょうから、「携帯してごく軽作業がこなせればいい」場合以外ちょっとどうかという気はします。

(2)は…うーん。5年落ち機種にOffice 2010というのは荷が重いのでは。
 PC更新して、持ち運べるようになりました、無線便利です、でもなんか操作感がえらく重いです…ってのは私だと遠慮したいところ…

 Officeはパッケ版だと主力機と携帯用のノートと2台に入れられますし、買い換えるならその辺も考慮に入れてはどうかって気がします。
 マルチコアへの最適化が進んで、大きなデータを扱う際の快適さとかだいぶ違うみたいですし。
#普通リース落ち機種でデュアルコア以上の機種なんてありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自宅でも仕事をしますので、どの程度使えるPCかは不安がありました。
メールチェックやネットを茶の間や台所でも気軽に行う専用に、と考えれば便利かな、とも
考えましたが、フレッツを解約して主回線で使用するのも、難あり、のようですのでここは潔くあきらめます。

>5年落ち機種にOffice 2010というのは荷が重いのでは

こちらも私が不安に感じていたところで、とりあえずメモリについて尋ねたのも漠然とした不安の延長でした。
1トントラックを軽自動車のエンジンで引っ張る事になったら、と…。
後はそれで割り切れるかどうかですね。
今のところ購入意欲は萎えてますが。

>Officeはパッケ版だと主力機と携帯用のノートと2台に入れられますし

これも知りませんでした!
つい先日も、過去にPCを買い換えた知人が、その旨連絡して再インストールしたいと申し出たら
OC1台に1つです、とあっさり断られ、
「ハードが壊れたので再インストールしたい、ならシリアル番号を変更して大丈夫みたいだって」
と話していたのを聞いて、買い替え時期を控えていた私には厳しい対応だなーと思っていました。
緩和されてきているんですね。

お礼日時:2010/07/04 13:32

>過去にPCを買い換えた~


それは厳格でもなんでもなくて当然の対応です。買い換え前のPCにインストールされていたOfficeは、マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項の中でパッケ版に適用される「リテール ライセンス条項」ではなくプリインストール版に適用される「OEM ライセンス条項」が適用されますので、リテール ライセンス条項の19で認められている「他のデバイスへの再割当」の権利を有しません。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
(Office 2010のものですが、リテール、OEMの両項については旧バージョンでも大差無いです。緩和というなら、パッケ版の値段が下がったのが緩和というべき。(でも英語版に比べればアレでも恐ろしく高い))

もし何らかの手段でOEMバージョンのOfficeをそれがプリインストールされていたPC以外のPCにインストールしたなら、それは不正利用になります。ライセンスがないんですから当然です。

#携帯用のノートに~ってのはリテールライセンスの2-c、「携帯用デバイス」に規定されています。見比べてもらえばわかりますがOEMにはこっちもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の丁寧なご回答、ありがとうございました。
質問させていただいた以外でもいろいろと勉強になります。

お礼日時:2010/07/06 00:29

(1) emobileで契約した場合、上限は4900円なので1000~2000を毎月余分に支払う事になる。


 契約全体では、2年縛りなので24000~48000円を余分に支払う事になる。
 emobileは最近、帯域制限を発表しました。
 http://slashdot.jp/article.pl?sid=10/06/10/0925229
 ちょっと動画をみたりWindowsアップデートのデカイのがあると帯域制限にひっかかり通信規制を受けます。
 emobileを主回線として使用するのは無理があると思います。

(2) 企業からのリースバック品がまともな状態で残っているとは思えません。
 最低でも総稼働時間は 年間200日X10時間(←労働時間ではなく拘束時間)X3~5年で6000~10000時間
 こんだけ消耗してればHDDや電源、ファン等の消耗がその後2~3年の使用に耐えるとは思えない。

契約は最初に払う金額ではなく2年間縛りなら2年間に支払う総額で比較すると良いです。
一見、定額で済むように見せかけてオプションを強要してきますから。
http://d.hatena.ne.jp/k-mmths03/20100622/1277138 …
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1006/ …
http://anond.hatelabo.jp/20100307164305
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
う~ん。(いまだに理解不十分ではありますが)こんな仕組みになっているんですか。
私自身も質問する中で、あまりにもいい事尽くしで思わず
「それではsoftbankさんには何もメリットがないですよね」と
聞いてしまいました。
これに対するお返事は「回線料まではサービスできないので、そちらはご負担いただきますが」
の一点張りでしたね。
教えていただいたURL、参考になりました。

お礼日時:2010/07/04 13:14

あくまで私見です


まず(2) ですが 3年から3年の型落ちで価格は29,800円~36,800円程度ですか?
それなら私は買いません メモリも少ないし
その金額出すならもう少し出して単体のネットブックか安いPC購入する方を選びます
いざとなったらMS-OfficeではなくてOpenOffice使います
(互換性が問題になるような使い方してるならダメですが)

でもってそれに絡みますが(1)を購入する手はあるかと思いますが
>フレッツのまま無線LANに切り替えでしょうか。
これは行いません フレッツは残します
なぜかといえば イーモバイル自体が安定して使えるか判らないから(これに尽きます)

まあ選択は質問者さんのご自由となりますので安物買いの銭失い
の形にならないことをお祈りします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他のご回答者様のご指摘にもありましたが、イーモバイルを主回線とするには
まだまだ不安がありそうですね。
仕事でもPCを使っているので、フレッツも残すとなれば料金を二重払いすることになり意味がありません。

OpenOfficeについては知りませんでした。
http://officehp.com/で検索したら
『圧倒的なシェアを持つ Microsoft社のOffice製品と高い互換性があり、
誰でも無料でダウンロードして自由に使うことができます』
しかも軽いのであればなぜもっと使われていないのだろうとビックリしました。
私同様、仕事で使っているのが、Microsoft社のOfficeで互換性があると言われても、
ファイルのやり取りに不安がある方が多いのかな…。
自分は本当に知識がない事を実感しています。

相対的にはどうでも、自分が得だと思って喜べればそれもありかと思いますが、
いろいろと知ってからでは契約する気にはなれませんね。
それにしても商法としては勉強されてるというか、頭が下がります。

お礼日時:2010/07/04 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!