
大量の何の虫かわからない虫が家のじゅうたんに発生しています。
先日も発生し掃除したのですが、また発生しました。
何の虫かもわからず、害虫なのかもわかりません。
どこから発生しているのかもわかりません。
木製のTVキャビネットの前に大量に落ちています。
直径は2mmから3mm
飛びますし動きます。
色はこげ茶色っぽい色です。
何の虫なのか?
どこから発生しているのか?
発生しないようにはどうすればよいのか?
害はないのか?
等など教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
シバンムシの仲間かもしれません。
穀物や乾物などの食品をエサにして大量発生しますので、一度食料置き場をチェックしてみてください。
http://www.gaichu.ne.jp/ga_13.html
http://www.mushi-chisiki.com/pest/deathwatch.html
我が家の場合は台所の調味料に発生していたのに、台所より居間でよく見かけたため、なかなか発生源が特定できませんでした。徹底的に調べて元から断たなくてはだめなようです。
ご回答ありがとうございます。
参考のURL拝見致しました。シバンムシに間違いなさそうですね。
思い当たる食品類を見てみましたが発生源は未だわかっていません。
とりあえず殺虫スプレーをあたりに撒きました。
休日に家具を動かしてみて、探してみます。
何の虫かわかったので少し安心しました。
No.4
- 回答日時:
ヒメマルカツオブシムシのようですね
羊毛や乾燥した肉類を食べます
多分絨毯を食べて大量発生したのだと思います
絨毯を上げてみてください
毛むくじゃらのウジ虫のような虫がいると思います
こいつの幼虫です
動物の骨格標本を作るには重宝しますが家に付くと毛糸やだしじゃこ絹織物などを食べるので困ります
ヒメマルカツオブシムシ画像等みましたが、ヒメマルカツオブシムシではなさそうです。
じゅうたんをあげても結局何もでてきませんでした。
発生場所が特定できないまま、その後出没することはありませんでした。
気持の悪い体験でしたが、とりあえずこのまま様子をみることにします。
No.3
- 回答日時:
カツオブシムシの仲間に見えます。
断言はできませんが。Wikiペディアに説明がありました。http://ja.wikipedia.org/wiki/カツオブシムシ
一般に幼虫は毛織物などの繊維質を食べ、成虫になるとタンパク室を食べるとか。
人体への直接の害はないようですが、乾物など食品の被害が起こりえます。
もしかして絨毯に幼虫がいるのかも知れません。
掃除機だけでなく、洗剤なども使ってキレイにしてみてはいかがでしょうか?
侵入経路としては、例えば窓から入り込んだメスが、部屋の隅に散乱したなどと考えられます。
カツオブシムシ画像等みましたが、カツオブシムシではなさそうです。
じゅうたんをあげても結局何もでてきませんでした。
発生場所が特定できないまま、その後出没することはありませんでした。
気持の悪い体験でしたが、とりあえずこのまま様子をみることにします。
No.2
- 回答日時:
我が家にも同じ様な虫が発生した事があります。
どこから飛んで来るのか全く分からなかったのですが、
根気よく穀物のストックを探して見て回り、ゴマ、海藻、
小豆の袋の中で動いているのを確認しました。
害があるかどうかは分かりませんが、噛まれると
ノミに噛まれたのと同じ様な感じで赤くなります。
文面からしますと、じゅうたんに発生しているとのこと
ですが、どこからか飛んで来てその場所に溜まっている
のでしょうか?
それとも、じゅうたんもしくはじゅうたん下の畳から
発生しているのでしょうか?
いずれにせよ、発生源を突き止めなければ解決に
至りません。
根気よく発生源を突き止め、穀物なら処分することでしょうし、
畳なら薬剤の散布ということになると思います。
畳から虫が出て来ているのなら、床下で虫が湧いている
可能性もあります。
何はともあれ、まずは発生源を突き止める事でしょうか。
ご回答ありがとうございます。
噛まれるのは怖いですね。
じゅうたんの上に発生していたのですが発生源がわかっていません。
休日に家具を動かして捜索をするつもりです。
じゅうたんも一度はがしてみようと思っています。
発生源がわかるといいのですが…
わからないと気持ち悪いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 ダニ、虫が発生しました。詳しい方教えてください。数ヶ月前にニトリで買った木製のベッド付近に小さなダニ 4 2022/06/05 01:42
- 虫除け・害虫駆除 この虫は何ですか?? 蚊のようなハエのような虫の死骸がベランダの大窓の付近でよく死んでいます。 特に 4 2023/03/27 01:57
- その他(占い・超常現象) 夢占い 1 2022/06/16 03:02
- 虫除け・害虫駆除 窓から侵入する黒い虫 1 2023/04/03 11:08
- 虫除け・害虫駆除 自宅にて蜂のような虫が大量発生しています。 画像を載せます。 ちょっと分かりづらいかもしれないですが 2 2022/06/13 12:30
- その他(暮らし・生活・行事) プランターにナメクジが大量発生してしまいました! 駆除しないと寄生虫がいて危険らしいので、クエン酸を 3 2022/05/14 22:06
- 文学 わかる方、教えてください。 作家、作品名不明。 短編。だったと思います。 男が一軒家に一人暮らし。 2 2023/06/02 16:23
- 虫除け・害虫駆除 この虫ってノミですか? 2 2022/07/25 10:22
- 虫除け・害虫駆除 虫の脚 いま、わたしの木造アパートにゴキブリ の幼虫が大量発生しているんですが 恐らく発生のピークは 5 2023/04/01 09:02
- 虫除け・害虫駆除 ベランダにてんとう虫大量発生! こんにちは。 大雨の後晴れたので、布団を干そうとベランダに出たら、 4 2023/06/03 13:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室内に小さい細い虫が大量発生…...
-
この虫何ですか!?
-
この小さい虫は何? 教えて下...
-
黒くて小さい虫がスポンジにう...
-
好きな「むし」は、何ですか?
-
山の地面に大量にいた小さな黒...
-
虫を水の中に入れたら窒息死し...
-
危険な虫?
-
庭に3mmぐらいの穴
-
蚤?それともトビムシ?
-
砂浜にいたピョンピョン跳ねる...
-
女性ってどうして虫が嫌いので...
-
ザムザさんは、ある朝目覚める...
-
部屋の壁で死んでる虫の正体は?
-
白い幼虫のような虫が部屋に出...
-
虫えい果ってなんですか?
-
蜘蛛の種類を教えてください。
-
真横に池がある物件を購入しょ...
-
そろそろ蚊に吸われましたか?
-
飛蚊症 一匹ならセーフ? 3日目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報