重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

キーボードのベタつき
キーボードに油が付いてベタベタしてしまうので、アルコールで湿らせた布で拭き、その後からぶきをしているんですが、結構面倒な作業です。

キーボードカバーを試したこともあったのですが、専用の物が発売されておらず、凡用タイプを使ったので、入力がしにくくなり止めました

もっと掃除しやすい方法があれば教えてください

A 回答 (2件)

キートップをドライバでこじってはずして、洗剤でガシガシ洗って


乾かす。洗濯ネットに入れて洗濯機に放り込むのもアリ。

91年から愛用しているキーボードは、こういうふうに年に一度くら
い綺麗さっぱり洗ってやって今でも元気です。キートップをはずし
た時には中に入り込んだ埃も掃除しちゃうので、万全ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

隙間にはいりこんだ、ごみも気になってみたので、やってみます
拭くだけで、きれいにできるようなつくりにしてくれるとありがたいのですけどねェ

お礼日時:2010/07/08 09:01

ラップでふんわりとぐるぐる巻き。


汚れたら捨てる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!