
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
取り付けする面の脱脂を確実に実施して、油脂の類が一切残らないように
注意をして取り付けをした後、丸一日は触ったり何もしないようにすれば
ある程度の接着強度は出ると思いますが・・・
ただ、鏡面加工されている物を洗車機に入れるのはちょっとスジ状のキズが付きそうで
怖いですね(^^;
昨今増えてきているエアスプレータイプの洗車機なら問題無さそうではありますが・・・
No.1
- 回答日時:
強力な両面テープなら大丈夫だとは思いますが、
端面がめくれていると、そこにブラシが引っ掛かって取れてしまう恐れがあります。
間違いなく全面しっかり貼りついている事を確認してからのほうが良いでしょう。
従来のナイロン性のブラシなら少々取り付けが甘くても大丈夫ですが、最近のスポンジ系ブラシや布ブラシは引っ掛かりやすいので特に注意が必要です。心配なら備え付けのテープで数箇所固定すれば大丈夫です。
余談ですが、鏡面の場合は磨き傷が激しく付きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソーラーパネルって上下左右あ...
-
隙間の対処
-
ギャザズナビとの連動ETC
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
ディーラーでカーナビつけると...
-
カーオーディオの旧式13ピン
-
車にショートアンテナをつけた...
-
ホンダ純正デッキでの外部入力
-
ナビのアンテナコントロールとは?
-
いすゞエルフにカロッツェリア...
-
ラジオブースターの効果
-
プリウス30ウーハー設置につい...
-
中華ナビの配線職と接続先
-
車速の取れない車のナビの付け方
-
純正ナビにつけるCDチェンジャ...
-
ホンダシャトル 純正ナビと社外...
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
フリップダウンモニターにYouTu...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダウンサスについてききたいで...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
隙間の対処
-
ソーラーパネルって上下左右あ...
-
がま口財布の直し方 写真のよう...
-
オフセット砥石のオフセットの...
-
カーエアコンの取り付け工賃
-
電子部品のDCジャック部品について
-
Fディレイラ、「トップスイン...
-
フィットのリアブレーキにスペ...
-
ナビとオーディオパネルの間の...
-
タモの取り外しをかんたんにす...
-
ナビ取付キットパネル、サイズ...
-
車のウイングって両面テープの...
-
車の修理や工賃に詳しい方に相...
-
ゼンマイ式柱時計の時報の調整
-
クリフォードのセキュリティー...
-
SR20DETのクランク角セ...
-
先日この商品を購入しました。 ...
-
ケースファンがカタカタいうの...
おすすめ情報