dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンの初期化とOS再インストール

OSが入ったパソコンの調子が悪いので、リカバリーのようなことをしようと思ってます。
「ようなこと」というのは、1回HDDを完全に削除して、そこに購入時と同じようにOSをインストールしようと思ってます。(BIOSからになるのかな?)
こういう場合、具体的になにをすればよいのでしょうか?

<環境>
OS Windows XP Home Edition SP1 正規版
プロセッサ モバイルAMD AthlonTM XP-M プロセッサ1800+


付属していたOSディスクは準備できています。

仕事で使うパソコンなので非常に困っています。
回答宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

ノートパソコンを自作する人はいないと思うので、メーカ製ですよね?


再セットアップの方法はマニュアルに書いていないですか?
マニュアルをなくしたのなら、ネットから入手できるメーカもありますよ。
具体的な方法は機種毎に違うので、回答する方としては機種を特定できないと
詳細なアドバイスは難しいです。

この回答への補足

すみません。私の説明不足でした。メーカーはHPです。

補足日時:2010/07/10 11:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ありません
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/06/12 23:31

もちろん、ドライバーのディスクもありますよね。


パソコンは、メーカー製、それとも自作。
    • good
    • 0

リカバリー領域があるのならCドライブのみリカバリーで良いのではないでしょうか?


先日 私も調子悪くなってとりあえずCドライブのみ初期化しましたが
快適に動くようになりましたよ。
それでもダメなら出荷時のリカバリー 
OSの再インストールは最終的なものでよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!