
最近のWindowsインストールモデルのパソコンには、WindowsのCDではなくて
いわゆるメーカの「リカバリーディスク」が付属してますよね。
それは、そのパソコンしか入らないことがほとんどですし、使わないソフトが山の
様に入っているので、敬遠しています。
正規のWindowsCDとして付属しているメーカを教えてください。
今使っているのは3年前のGateway soloなんですが、Gatewayは今も正規のCDを
付属しているのでしょうか。
また、アキアのノートパソコンがやばいぐらい安いんですけど、あれはなんでですか?液晶が醜い?とか、不安定になりやすい?とか思ってしまいます。
http://www.akia.co.jp/akiaftp/product/tornado/t8 …
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
期待を裏切るようですが、私が現在使用しているEPSON Directの製品(今年の3月くらいに購入。
Windows2000Proモデルです。)では、W2k.imgとWindows2000の紹介しか入っていないリカバリCDしか付属しておりません。Windows2000ProのシステムCDは付属していないってことです。たいしたアプリがあるわけではありませんから、意外と汎用的に使えるかも?とも思いますけど、試していないのでわかりません。
参考まで。
No.5
- 回答日時:
アキアのT8300,Win2000を使っていますが,液晶は,とてもきれいです。
NECのラビエNX(Win98)と富士通のデスクパワー(Win Me)も持っていますが,この2台は,良くフリーズしましたが,アキアのノートT8300は,一度もフリーズしたことがありません。何より,1GHzの威力,速い,速い。
Win2000モデルでメモリ256M(キャンペーンで128M無料)で、Pntium(3) 1GHz、HDD:20G、CD-RWで21万。今なら,LANカードか,IEEE1394が無料でついてきます。早くて気に入っています。「サポートが,・・・」と心配でしたが,メールで,質問を出すとすぐに返事が来るし,電話もつながりやすく,対応も親切です。LANカードの設定ができず,何度かやりとりをしましたが,「初期不良」ということになり,交換になりましたが,交換機もすぐに届き,初期不良機の引き取りの方も,こちらの都合を聞き手配してくれました。(宅配便が引き取りに来ました)初めて購入する人にとっては,何のソフトも入っていないので,購入後が,高くつくと思いますが,余分なソフトは,もういらない人にとっては,いいのではないでしょうか。
ただし,正規のWindowsCDとして付属していません。

No.3
- 回答日時:
アキアのはよろしいと思います。
カンですが。一つ気になるとしたら、OSがMEのみという点で、恐らく2000や98を入れようとすると大変な事になると予測されますが、そういう使い方をしない限りは問題ないと思います。
外部端子も沢山ついていますので、どこぞのUSBオンリーの粗ニー製品より信用がおけると思います。
モデムメーカーが不明なのとと"リカバリーCD"の単語にはゾクッとするものがありますが・・・この価格なら騙されたと思って買ってもいいんじゃないですか?
リカバリーCDについてですが、正式なWindowsとなんちゃってWindowsが入っているものがあります。
なんちゃって…の方には、Setup.exeが入っていません。これは普通に考えればかなり問題ですが、主に国産メーカー製品には多いようです。
内容は確かにWindowsが入っていますが、「Windowsがインストールされた状態」がそのまま保存されているモノが多いようです。
怪しいパーツを使用していたり、その他の勝手な事情で、初期設定でレジストリを書き換えて販売している会社は全てSetup.exeが無いものと思いましょう。普通にセットアップをされると動かないので困るからです。
FICジャパン製(NECのOEM)のものもいいらしいですよ?
ノートがリンク切れしてましたが・・・(汗)
参考URL:http://www.ficj.co.jp/
No.2
- 回答日時:
直接的な回答ではありませんが、
リカバリディスクといっても、
中には正式なWindowsが入っています。
Win98とかそういう名前のフォルダがあるはずなので、
CDブートせずに、DOSで立ち上げて、
その中のSetup.exeを動かせば、いいのでは?
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
私もそう思っておりました。ですが、最近のはかなり厄介なものがあるんです。
CDの中を見てみたら、ファイルが2つしかない。しかも聞いたことのない拡張子。
イメージファイルみたいな形で入っているのでしょうか。
CDのラベルには「このディスクは自社製品でないと動作しません・・」などと書いてあります。ちなみに富士通ですが、友人のSHARPもそうだといってました。
No.1
- 回答日時:
今は不明ですが、
一個前のモデムのDELLはWindowsディスクが付いて来ました。そえでドライバ等は、DELLで動作確認した物が入っていて便利でした。
後は、ショップブランドは殆どが、Windowsディスクが付いて来ます。ドライバも別のCDになっていて少々かさばりますが便利です(いろんなOSを試す用途には...ね)
DELLはかなり視野に入っています。人気もありますし。
一個前のモデル(モデム??)がそうなら、確信できます。
ありがとうございました。
EPSON DIRECTやAKIAも多分大丈夫っぽいですね。
微妙なのはGatewayなんですよ。最近、売り出し方が変わってきてるし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス ウイルスセキュリティのソフトのダウンロード 4 2022/09/18 09:41
- ノートパソコン PCのバックアップ。「Acronis True Image for Sourcenext」に関して。 6 2022/11/27 07:55
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- デスクトップパソコン パソコンの購入で悩んでいます。 8 2023/08/04 10:09
- セキュリティソフト セキュリティーソフトについて 5 2023/01/06 11:40
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- Windows 7 Windows 11へアップグレードする時の方法 7 2023/01/17 23:31
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダーのバージョンアップ 1 2023/01/15 23:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リカバリディスク無しで初期化...
-
「NECのパソコンは、ハードディ...
-
HDDを交換してリカバリーCD-ROM...
-
PCI MULTIMEDIA VIDEO DEVIC...
-
Windowsが起動しない・・・
-
Windows7の認証
-
リカバリーCDなし
-
OS64bitを32bitにダウングレ...
-
ノートPCのHDD交換 IBM ThinkP...
-
動きません
-
メーカー製PC OSの再インスト...
-
emachinesのノートPCをもらいま...
-
NEC LaVie LC500/2をWindows200...
-
SONY VAIO PCG-GR3F-BP ビデ...
-
NEC PC-LL750CD サウンドドライバ
-
Win Xp 64ビットのPCで困っ...
-
Win-MeマシンをWin98でリカバリ...
-
パソコンOSのCDまたはDVD
-
NECパソコンのOSのリカバリー方...
-
PCにSSDを追加したいのですが・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを人に譲るのですが、...
-
「NECのパソコンは、ハードディ...
-
リカバリディスク無しで初期化...
-
HDDの換装
-
DtoDのリカバリー領域からディ...
-
FMV BIBLO NF70Yのリカバリー手順
-
リカバリCDなしの中古パソコ...
-
DBANでデータ消去後、リカバリ...
-
リカバリーCD無しでパソコンを...
-
マニュアル以外のLavieの初期化...
-
付属CD無しのクリーンインスト...
-
windows7 再インストールで固まる
-
HDDをきれいにしてXPにしたい
-
製品版OSのPCに、OEM版でのリカ...
-
リカバリー後のWindows Update...
-
Win Xp 64ビットのPCで困っ...
-
HDD交換とOSのインストールにつ...
-
奥さんが海外で購入したノート...
-
VISTA(ノート)を買ってXPに変...
-
OSを2つ入れたい
おすすめ情報