
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
「設定」から行えるのは、「工場出荷時の状態に戻す」です。
即ち、「Windows7」に戻ります。
(リカバリー領域が残っていることが前提です)
現在は「Windows10」になっているのでしょ?
それをWindows10で再インストールしたいとは、何かトラブルでも起きているのですか?
「Windows10のインストールディスク」でOSの再インストールは可能ですが。
MicrosoftからのWindows10のダウンロードは
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
この回答へのお礼
お礼日時:2023/08/30 21:15
すごい!とても親切にありがとうございます!!
今すごい動作が重くなってるのでリカバリ考えてました Windows10インストールするだけならWindows 7の状態でインターネット繋いでインストールしても大丈夫ですよね? ありがとうございました
No.9
- 回答日時:
Windows 7 の 「リカバリーディスク」 を使うと Windows 7 の工場出荷状態に戻ってしまいます。
Windows 7 は Microsoft のセキュリティサポートが終了しているので、インターネットの接続はウィルス感染の危険があるので避けたいところです。しかし使うこと自体は可能で、ウィルス対策ソフトがあれば短時間ならインターネットを使うことは可能です。私はまだ Windows 7 のパソコンを持っています。ただ、Windows 10 で使っていたアプリケーションやデータは全て削除されてしまいます。工場出荷状態に戻りますので、再びインターネットに接続可能とするのは、Windows 10 へのアップグレードが必要です。
※これは思ったより簡単ですが、現在 Windows 7 の OS 自体はダウンロードできなくなっています。
Windows 7からWindows 10へ無料でアップグレードする方法
https://pcmanabu.com/windows7-to-windows10/
また、Windows 10 自体での初期化も可能です。これは、Windows 10 がある程度正常に機能していないと使えませんが、比較的簡単です。アプリケーションは削除されますが、データは残すことが可能です。現時点の OS バージョンや Windows Update、ドライバ、ライセンス等が引き継がれます。
Windows 10 「PCを初期状態に戻す」機能で初期化する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/shokika.html
もし Windows 10 の 「回復ドライブ」 を作成してあるなら、それを使って初期化ができます。アプリケーションやデータは削除されますが、「回復ドライブ」 を作成した時点の OS バージョンや Windows Update、ドライバ、ライセンス等が引き継がれます。クリーンインストールによりは現状回復が楽でしょう。
Windows10 回復ドライブから初期化する方法【ドライブから回復】
https://www.pasoble.jp/windows/10/kaifuku-drive- …
Windows 10 のイメージバックアップが取ってあったら、その時点の環境がそのまま戻ってきます。
Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html
各手段が使えない場合は、クリーンインストールでしょう。
Windows 10のクリーンインストールをUSBメモリを使って行う
https://office-hack.com/windows/windows10-cleani …
これか、手間はかかりますが、一旦 Windows 7 をインストールしてから、Windows 10 へのアップグレードを行って下さい。そうすれば、Windows 7 で使っていたソフトも使うことができます。クリーンインストールでは、標準の Windows 10 になってしまうので、Windows 7 のソフトはありません。
No.6
- 回答日時:
「回復」でリカバリするとWindows10です。
リカバリディスクでリカバリするとWindows7です。
Windows7はサポート終了しましたが、ネットを使わない限り普通に使えます(ネットにつなぐと危険)
No.5
- 回答日時:
クリーンインストールするのかと思ってましたが、リカバリですか。
Lenovoのリカバリツールから戻すなら7になると思います。
その後10にアップデートすれば良いですね、きっと。
クリーンインストールなら普通に10を入れれば良いです。
特にライセンス認証などはなくインストールできると思います。
No.4
- 回答日時:
元はWindows7だったのでしょ?
そうすると「リカバリーディスク」というのが付属されていたはずです。
それを使えば、工場出荷時の(Windows7の)状態に戻ります。
もし「リカバリーディスク」の代わりに、HDDに「リカバリー領域」として保存されている機種の場合は、HDDリカバリーを行えばよいです。
但し、当時のHDDを例えばSSDに換装したとき等に、「リカバリー領域」を消去してしまっていた場合にはリカバリーは出来ません。
念のため。
なお市販の「Windows7」を使ってOSをインストールすることは出来ますが、lenovoの機種固有の「ドライバー」を再インストールする必要が有る場合があります。
10年前の機種ですと、恐らくメーカー側からの「ドライバー」はサポート終了していて、公開はされていないと思われます。
No.3
- 回答日時:
>現在Windows10をインストールして使用しています。
この言葉を受け入れていたらWin10のクリーンインストールをしたように取れます
従って戻す方法は有りません
Windows7にインストールするならインストールディスクが有れば可能です
No.2
- 回答日時:
Lenovoの10年前のWindows 7 PCをWindows 10にアップグレードした場合、リカバリを行うと元の状態に戻る可能性があります。
ただし、一般的にリカバリは元のOSに戻すための手段ですので、Windows 7に戻る可能性が高いです。ただし、Windows 7は2020年1月にサポートが終了しており、セキュリティアップデートや新しい機能のサポートは提供されていません。そのため、安全性や機能面で問題があるかもしれません。
Windows 7での動作が保証されていないため、元のPCの性能や用途によっては使い続けることが難しいかもしれません。将来的なセキュリティリスクを考慮し、新しいPCへの移行も検討することをおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年賀状作成・はがき作成 パソコンを買い替えた場合の筆王の移行について 2 2021/12/16 13:47
- マウス・キーボード 無線キーボード&マウスを2台のPCで共有したい 4 2023/07/28 19:05
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- その他(OS) Windows7が出た頃に使っていたPCは、現在と比べ性能が低いです。 低い性能のWindows7P 9 2022/04/23 03:21
- Wi-Fi・無線LAN 「Wi-Fi 6」無線ランについて 3 2021/11/27 17:51
- フリーソフト 編集ソフトのムービーメーカーについて教えてください 3 2023/02/25 16:20
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- マウス・キーボード Mouse without Bordersについて 2 2023/07/31 12:40
- Windows 7 NEC デスクトップPC ML-H の初期化について 6 2022/11/11 23:02
- その他(パソコン・周辺機器) 古いPCを音楽再生専用機にして、スマホで再生やプレイリストを作るとか出来ますか? ◎手持ちの装備 ・ 3 2021/12/15 12:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
AL-Mail32とWindows11
-
パソコンでダウンロードしたmp4...
-
データバックアップ フリーソフ...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
現在の入力モード(日本語、英...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
【至急】8番出口でlow level fa...
-
一太郎2017年、メニューバ...
-
パソコンの引っ越し作業につい...
-
NVIDIAドライバ
-
windows7パソコンでLINE繋がら...
-
Windows7でMicrosoft VirtualPC...
-
Windows 7 SP3更新
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
スクリーンショットについて
-
windows7 64ビットとwindowsvis...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを人に譲るのですが、...
-
「NECのパソコンは、ハードディ...
-
リカバリディスク無しで初期化...
-
HDDの換装
-
DtoDのリカバリー領域からディ...
-
FMV BIBLO NF70Yのリカバリー手順
-
リカバリCDなしの中古パソコ...
-
DBANでデータ消去後、リカバリ...
-
リカバリーCD無しでパソコンを...
-
マニュアル以外のLavieの初期化...
-
付属CD無しのクリーンインスト...
-
windows7 再インストールで固まる
-
HDDをきれいにしてXPにしたい
-
製品版OSのPCに、OEM版でのリカ...
-
リカバリー後のWindows Update...
-
Win Xp 64ビットのPCで困っ...
-
HDD交換とOSのインストールにつ...
-
奥さんが海外で購入したノート...
-
VISTA(ノート)を買ってXPに変...
-
OSを2つ入れたい
おすすめ情報