
中学受験 学校説明会の服装。
現在、地方に住んでおります。
近所に国立大学の附属学校(小学校、中学校)があり、この附属中学校の受験を考えており、近々保護者対象の学校説明会があります。
そこで質問です。
どのような服装で参加すればよいでしょうか。
1.白×水色のストライプワンピース(襟・袖は白でクレリックシャツの様なワンピース)
2.黒のパンツスーツ
3.(普通に)シャツとスカート
当日の内容は、出願の説明及び学校案内・授業参観です。
受験希望の保護者は必ず参加(事前に小学校にその旨、伝える)ことになっています。
上記以外に「こうした方がいい」等のアドバイスでも結構です。
どうぞ宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お勧めは黒のパンツスーツです。
スーツの人は少数派かもしれませんが、学校についてから「しまった」と思うよりはましです。スリッパや上履きは持参したほうが良いでしょう。学校側が準備したものがありますが、大きな箱に入れられてご自由にどうぞとなっているので、その場所だけが混んでなかなか靴の履き替えがスムーズにできません。自分のスリッパがあれば隅のほうに行って、靴を履き替えられるので楽です。
また自分の靴を持参してくださいと言われる場合がありますので、靴の入るビニール袋を持参するとなお良いです。これも学校側で準備していますが、もらうのに順番待ちしていることがありますから。
説明が終わると学校側から「何かご質問は?」と聞かれますが、よほどわからないことがない限り質問は止めましょう。熱心な親御さんが多いので、質問だけでもかなりの時間がとられてしまいます。
その結果、学校案内や授業参観の時間が削られます。
いろいろと大変ですが、がんばってくださいね。
No.4
- 回答日時:
#3さん、(質問者さんのためを思って、であって)貴方にケチをつけているわけではありませんのでお許しくださいね。
ところがどっこい、皆、ここぞとばかりに着飾ってくるのですよ。私立や付属中、ってそういうとこなんです。
お気遣い頂き、感謝致します。
実は私もその中学出身だったりします。
当時は参観日等、どうだったかなんて、全く記憶にないもので・・・。
キレイ目であれば、問題ないようですね。
改めてありがとうございました。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 中3・受験生 専門学校のオープンキャンパスの服装・持ち物は? 私はこれから准看護師になる為に、専門学 1 2022/06/24 18:10
- 高校受験 高校迷っています。どこがいいと思いますか 4 2023/08/14 21:06
- 中学校受験 中学受験 入学説明会〜入学式まで 2 2022/09/14 12:02
- 専門学校 看護専門学校について 3 2022/09/03 00:11
- 高校受験 石川県 高校受験 進路 1 2022/05/19 22:09
- 中学校 中学2年男子です。僕は、親の関係で、中学校を転校しました。転校先の中学校で、学校指定の水着を買いまし 22 2022/10/28 08:48
- 専門学校 看護学校について 4 2022/11/06 18:05
- 高校 現在中学3年生の受験生の者です。 私の状況を簡潔に説明すると中学2年生から教室に入れなくなってしまい 1 2022/08/25 15:17
- 教師・教員 教師にとって生徒は実績を出すための「駒」ですか? 4 2022/09/26 16:14
- 高校 高校の転校についての質問です。(千葉在宅) 私立高校→公立高校(定時制) 公立高校へ転学するさいに、 2 2022/07/20 13:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛教大附属小について
-
国立大学って年齢がいってから...
-
十三詣りについて質問です。
-
幼児教室通わないと受験は無理...
-
小学校の席替えって教師が決め...
-
「よかったね、よかったよ・・...
-
学校での国旗の飾る順序
-
午後1時と13時、どちらが正しい?
-
男性器の見せ合い・触りあいを...
-
今日息子が学校を休んだ人が給...
-
20m ってどれくらいの長さです...
-
学校の先生はそんなに頭よくな...
-
小学校の頃に登り棒でよく遊ん...
-
教育実習のお金について教えて...
-
小学校で物をあげたりもらった...
-
学区外の小学校に通う方法
-
小学校の転校の報告の仕方
-
講演会の演台に張り付ける名札...
-
教員免許はどの都道府県で取得...
-
学校の先生方へ送る文書のあて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国立大学って年齢がいってから...
-
中学受験を小学校には言うべきか?
-
信州大学附属小学校について、...
-
【新潟大付属小学校】の受験を...
-
埼玉大付属小の様子を教えてく...
-
双子でないと入れない小学校っ...
-
小学校の入試の面接で、『親の...
-
よその家の受験結果を聞いてし...
-
小学校の受検
-
国立大付属小学校の指定学区、...
-
愛知教育大学附属小学校補欠
-
愛教大附属小について
-
社会人入試と一般入試の違いを...
-
ミッション系の高校
-
逗子にある聖マリア小学校
-
専門学校出願時調査書を開封し...
-
愛媛大学付属小学校の受験について
-
偏差値60で首都圏の私立中高一...
-
私立中学受験目的でなく低学年...
-
今から中学受験をさせます。ど...
おすすめ情報