No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ゼネコンが、自分のもってるノウハウと協力会社を駆使して、自社ビルや分譲マンションを建ててしまうことはよくあることです。
建設業は他人のものを完成させることを「請負」うのであって、自分のものをつくることは、民法や建設業法でいう請負にあたりませんで、売上げに計上できません。そこで不動産子会社やダミー会社を発注主(施主)にして、ゼネコンが請け負い、質問者さんになげる場合は、下請けとなります。
そうでなく、完成させたらゼネコン自身の自分名義にしてしまう、分譲なら自身の名義で売りに出すのなら、質問者さんは元請となります。
民法(請負)
第六百三十二条 請負は、当事者の一方がある仕事を完成することを約し、相手方がその仕事の結果に対してその報酬を支払うことを約することによって、その効力を生ずる。
建設業法(定義)
第二条 (略)
2 この法律において「建設業」とは、…、建設工事の完成を請け負う営業をいう。
ありがとうございました。建設業法に記載されていない事項は「グレー」であることが多いと感じていました。kgrjyさんの民法からの解釈は誰でもが納得できると思いました。助かりました。
No.3
- 回答日時:
ゼネコン本社ビルの電気工事を
ゼネコン本社から分離発注を受ければ
電気工事の元請になるが
電気工事を組下に入り
ゼネコン本社ビル新築工事作業所から発注を受けて契約すれば
一次下請けになると思います。
No.1
- 回答日時:
あくまで建設業法に書いてある条文を詳しく丁寧に理解するしかないのでは・・・・。
施主と元請負人が同じ名称であっても、工事をするのは企業集団と解釈すれば、
(工事の進捗・総合安全などが課せられている=第1義的に工事を遂行してゆくのが元請人)
そこから仕事をもらった請負人は下請け(1次下請け業者) 更にその下に就くとなれば、2次下請けと思います。
詳細は、その企業の(現場の)組織表に明示しなければなりません。
また、発注者は会社の代表取締役。 請負人は会社の○○工事部・工事担当重役などでしょうか。
統括安全衛生管理者は、当然元請負人の会社から選ばれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
建設工事について質問です。
建設業・製造業
-
自社建物を、自社で建てた場合
財務・会計・経理
-
自社発注 自社工事の仕訳についてお願いします。
財務・会計・経理
-
-
4
減額の注文請書の印紙は
財務・会計・経理
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
鉄筋のSD295とSD345
-
架電、切電、終話・・・??
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
草の単位体積重量について
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
リテーナとは??
-
現場打ちの集水桝に鉄筋は必要...
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
尤度 裕度 違いは?
-
測量の基準点で質問です。
-
施工例として使わせて貰うとき...
-
TP+19.0mとは
-
今 建築業の職人さん めちゃく...
-
建退共の証紙の送り方
-
土木の設計図の測点について
-
建築用語の英語翻訳がわかりま...
-
建設と建造と建築の違いが分か...
-
水準測量において
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報