
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
山本Kidさんの様に強くなるのは無理ですが、あのくらいの胸筋なら早ければ3ヶ月でなれますよ。
ただ10kgのダンベルではどうしようもないので捨てましょう。まず、ジムに入りましょう。胸は大きく分けて3パーツに分かれます。簡単に言うと胸の真ん中の部分、上の部分、下の部分に分かれます。それぞれに対応する運動をします。ベンチプレス、バタフライプレス、ケーブルフライ、インクラインプレス、ディクラインプレス、それとディップで充分です。詳細はジムのトレーニングファシリティによりますのでパーソナルトレーナーに相談して決めてください。胸筋をきれいに見せるには体脂肪を10%以下にする必要もありますので週2回の筋トレと週3回のカーディオをしましょう。運動の過程で必ずプラトウ(成長曲線が停滞する時)を迎えますので、1月毎にプログラムを変える事を薦めます。食事ですが1日5食にしてたんぱく質を1回に25グラムは摂取するようすれば大丈夫です。現実的に2食はプロティンドリンク等で補うようにすれば大丈夫です。これで山本Kidさんと同等もしくはそれ以上になれます。頑張って下さい。No.3
- 回答日時:
50kg×10回×10セット=不正解
60kg×8回×3セット=正解
俺も自宅でベンチとダンベルとウェイト80KG分あるよ。
参照サイトをお勧めします、かなり勉強になります。
参考URL:http://kinnikukaizou.com/
No.2
- 回答日時:
素人の方が家で10kgだけのダンベルで鍛えるのは無理だと思います。
本当に筋肉を付けたかったらジムに行く事をおすすめします。
アスリートはトレーナーのもとで色々なマシンを使って鍛えてます。
本当に筋肉を付けたかったらジムに行く事をおすすめします。
まずは自分がどういう体質、筋肉がどれくらいあるのか、それによって鍛え方が異なります。
ジムに通うお金が無いのであれば最近ですと無料体験をやらしてもらえるのでその時に
体の測定もできると思うのでついでにトレーナーの方に色々聞いてみると良いと思います。
No.1
- 回答日時:
筋肉をでかくする為には、
10kg×100回=間違い
50kg×10回×10セット=正解
ですね。負荷の軽いもので回数を稼ぐようなトレーニングは、基礎体力は付きますが大きな筋肉は付きにくいです。多くのアスリートは、基礎体力増強重視ですが、これではムキムキにはなりにくいです。
ムキムキになる為には負荷を大きくして、1セットあたり10回位のトレーニングをするといいです。但しこの場合、基礎体力といいますか、持久力はあまり付きません。
食事はですね、高タンパク低脂質低炭水化物が基本ですが、トレーニングをする為には炭水化物は必要です。
プロテイン等はいいですね。動物性プロテインは牛乳と相性がいいですよ。植物性プロテインは不味いです(T-T)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング アームカール 片方ダンベル10kg 20回4セットしてるのですがとても重く感じます 筋トレ始めて1ヶ 2 2022/11/18 12:41
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ 結論から言うと、 筋肉痛になってない場合でも 毎日筋トレではなく、筋肉を休ませた方がいいので 2 2022/09/24 15:21
- その他(スポーツ) 中3に今年でなります 軟式野球部(弱小)です 4番を任されています 今の筋トレのメニュー(自主練)が 5 2023/01/04 23:01
- 筋トレ・加圧トレーニング 効果的な筋トレの頻度は? 脂肪なしのゴリゴリのマッチョではなく、ほどよく筋肉をつけたいです ダンベル 4 2022/10/17 12:33
- 筋トレ・加圧トレーニング 高校生女子です。 私は一年ほど前から自宅で腹筋トレーニングをしているんですが、なかなかメニューを安定 2 2022/10/06 14:22
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ 各部位2種目だけやるとしたら 1 2023/02/23 09:38
- 筋トレ・加圧トレーニング 長文失礼します。全部読んで頂けたら幸いです。 (最終的な質問は1番下です) 9月27日から筋トレを始 3 2022/10/19 15:52
- 筋トレ・加圧トレーニング 胸筋を鍛えるトレーニングで3キロのダンベルを両手に持ち脇を閉めて肘を90°に保ったまま前後に振る筋ト 1 2023/07/26 16:55
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ後はパンプアップして翌日筋肉痛になるぐらい行った方がいいですか? 筋トレ2ヶ月目ですが、あまり 1 2022/11/11 10:23
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者です 上半身の筋肉をつけたいのですが色々教えてください マッチョまでいかず、細マッチョに 3 2022/10/05 12:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
井上選手2Rでダウン取られるも...
-
40歳男からボクシングジムでス...
-
格闘技は有酸素運動ですか?
-
所沢のタイソンって言われてる ...
-
30代です。同級生が格闘家です...
-
ボクシングの亀田選手
-
よそのキックボクシングジムか...
-
空手について
-
至急になって仕方ないことがあ...
-
路上の喧嘩で、A君がB君にタッ...
-
one 格闘技 野杁選手 強い素晴...
-
ライトフライ級で全盛期だった...
-
武道・格闘技って好きですか?
-
ブレーキングダウンって
-
ゾンビ VS ボクサー 世界チャン...
-
柔道、 MMA、サンボ、レスリン...
-
シバターって強い?プロレスの話
-
全盛期のマイク・タイソンのア...
-
キック初心者に教えて
-
ボクシングは認定する競技統括...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
握力が60近くあるのに、手首が...
-
なぜ女子は年上でも力弱すぎるの?
-
ボクシングなどの選手は胸筋が...
-
総合格闘技の練習頻度について ...
-
パンチ力って生まれつき?
-
なぜボクサーは身長に比べて非...
-
喧嘩って筋力、喧嘩技術同じで...
-
足がよく吊ります。スポーツを...
-
パンチングマシーン
-
ボディビルダーの筋肉って作ら...
-
沖縄空手・上地流のような筋骨...
-
筋肉痛がひくまでは練習しない...
-
体全体を大きくするトレーニング
-
大胸筋があったら有利?になる...
-
ボクサーのボディー(腹筋)に...
-
183cm90kgは喧嘩最強クラスです...
-
プロボクサーの人ができる腕立...
-
腕がしびれます。1ヶ月以上続い...
-
ボクシングのセコンド中になぜ...
-
握力の鍛え方
おすすめ情報