dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、カブトムシのオスを3匹いただきました。
飼育用のケースはどのくらいのサイズがいいのでしょうか?
初めての飼育なので、注意点なども教えいただければ嬉しいです!

A 回答 (1件)

>飼育用のケースはどのくらいのサイズがいいのでしょうか?


15×17×25cm以上のプラケース小が三個必要です。
ホームセンターにも売っていますが、「小」「S」などの表記のあるものです。
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_832500.h …

理想は、「コバエシャッター小」です。
http://item.rakuten.co.jp/kuwakabu/kobaeshutter_ …

フタがアミ状のものはコバエが入ります。コバエ防止シートはフタと本体の間に入れるものではありません。フタをしっかり閉め、その上からかぶせるように覆い、輪ゴムを掛けます。最近はコバエ防止シートをかぶせなくてもコバエが入れないものが多く売られています。
これに安物のマットを底から3cmほど入れて転倒防止用に枯葉や木切れを多い目に入れます。
ゼリーは直径が大きく底が浅い「ワイドカップ」でなければいけません。
プラケース小に替えて、100円ショップで売っている食パン保存用のフタつきケースでも飼育できます。150×170×250ミリくらいのものです。
排泄物でマットがギドギドになるとマットを総入れ替えします。
プラケース飼育で湿ったマットが入っていれば、ほとんど霧吹きの必要はありません。

クワガタやカブトのオスは1つのケースで複数飼うことはできません。ケンカをして強いもの1匹になります。ツノではさまれ傷つくと細菌が入ってスグ死亡します。

複数飼うのであれば、プラケース特大に3匹を入れ、エサを3ヶ以上入れて切らさないようにしなければなりません。でないと弱いオスはいつまでたってもエサにありつけず餓死します。

なお、カブトムシの寿命は3ヶ月程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
ていねいな説明ありがとうございます。
さっそく\100ショップで色々揃えてきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/21 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!