
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は、実はほとんどの夢を覚えています。
怖い夢(飛行機が落ちる、とか、街中で銃撃戦が起こる、とか)もあるけれど、
その多くは楽しいものです。
日頃好きだと思っているタレントさんや俳優さんなどと自由に恋愛をしているときなんかは、その日1日中ハッピーな気分だし、ゴージャスなリゾート地で休日を楽しむとか、とても住めないような高級マンションにくらしているとか、女優になったり・・(笑)
で、私が覚えられるようになったのは、その夢がもったいないから「夢日記」をつけるようになったからかもしれません。
1)最初は、5つ位見たはずでも1つしか思い出せず、ゼロの日もあったけど、
2)あきらめず日記は続けました。
3)それから、夜思い出そうとすると夢の記憶は消えるのが当たり前らしいので、朝起きて(というか、目が開いてすぐ)思い出す工夫をしたら、それが癖になって効果がありました。
4)さらにこれらを半年とか1年続けていたら、夢を見ていること自体が強い印象で残るようになっていまに至ります。
お役に立てるかわかりませんが、ダイエットと同じように、少し長い期間で創意工夫をしてクセづけすることも必要かもです。ただ、それが体にいいのかはわかりませんよ(笑)
幸せになれる夢をたくさん覚えられたらいいですね☆
No.5
- 回答日時:
-方法-
・貴方が寝てから、寝言を言っているときに起こしてもらう。
・現在の睡眠時間よりも多く寝る。(睡眠時間6時間だったら、10時間とか寝てみる。恐らく毎日6時間で起きたらいつも通り6時間で起きると思うので、そこから4時間の2度寝などをしてみる。私はその方法でほぼ確実に夢をみる。)
-余談-
・夢は絶対に誰もが見ているらしいです。(確かレム睡眠時に見るらしい。ので、正確にはレム睡眠に入っている人ならだれでも見ている。)
・レム睡眠は、途中で起こされると、次のレム睡眠の時間はより長くなる。よって、「夢を見ているときに起こされると、次回は前回よりも夢をみる確率は高くなる」
・レム睡眠に入る時間の目安は(長時間睡眠をとる場合)、眠りに落ちてから1時間30分後(この1時間30分をノンレム睡眠(正確にはもっと詳しい区切り方があった気がする)という)。そこから10分程レム睡眠に入り、またノンレム睡眠に入る。この周期を繰り返すのが長時間の睡眠。
寝る→寝言を言う→起こしてもらう→寝る→寝言を言う→起こしてもらう
ようはこれを繰り返してみてください。
嫌でも自然と夢を見る(覚えている)ようになります。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
夢は私もすぐに忘れてしまう方で、余程印象に残ったものしか覚えていません。
一つの方法として、夢を見たらどんな夢かを簡単にメモしておくと良いでしょう。友人と会ったとか、どこかへ出掛けた、乗り物に乗った、何かを食べた、動物と会ったなど簡単な言葉を書いておけば、それを元に少しずつ全体を思い出して見ることもできます。
あるいは、夢ノートを作り、夢を見た日付と夢の内容を簡単に書き込んでみて、それが何かの傾向があるのかをを掴めるかもしれませんし、夢占いなどでも調べることができます。
夢ノートというもので、記録を付けている人もあまりいないので、始めてみると良いかと思います。その記録が何か役立ったり、研究者が調べたいなどとなるかもしれません。ここまでなるかは分かりませんが、夢を見た記録というものはおもしろそうなので残してみたらいかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
外国の心理学者の話によると、人には意識の記憶と無意識の記憶があって、意識の記憶は覚えてる(アクセスできる)記憶、無意識の記憶は忘れた(アクセスできない)記憶らしいです。
寝ている時は意識と無意識の整理をしていて、その際に見える映像が「夢」らしいです。
「夢」で「無意識の記憶」を見た場合は、目覚めるとアクセスできないので、思い出すことが出来ないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 毎日90%の確率で夢を見ます。 夢を見て起きると必ずと言っていい程に夢の内容を覚えています。 夢を見 6 2022/04/28 00:49
- その他(悩み相談・人生相談) ついさきほどまで、凄く怖い夢を見ました。 内容ははっきりと覚えていますが、すごく長くなるので書くのは 2 2022/03/28 21:11
- その他(占い・超常現象) 高校生男子です。さっきまで夢を見てて、夢の内容をなぜか鮮明に覚えています。 友達と歩いていたら、なぜ 1 2023/05/16 03:42
- その他(メンタルヘルス) 月に一度くらいの回数で、同じ内容の怖い夢をみます。 夢の内容は以下のようなものです。 クレヨンで書い 1 2022/07/13 00:34
- 恋愛占い・恋愛運 昔好きだった人が頻繁に夢に出てきます。29歳女です。既婚で1歳の育児中です。最近、学生時代に好きだっ 2 2022/05/20 11:51
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 おはようございます。 私は30代女性です。 ここ最近、夜、寝ると必ず夢を見るようになりました。 悪夢 4 2022/09/21 09:55
- その他(占い・超常現象) 身体から紐がはえる夢 1 2023/03/05 20:38
- 高校受験 中3で、高校受験を控えているものです。 今日、私が公立高校入試試験の問題を解いている夢を見ました。 2 2022/12/12 23:58
- 超常現象・オカルト ここ2週間ほど、数年前に亡くなった、父と母が夢に出てきます。最初は母も出てきましたが、ここ数日は父だ 3 2022/06/08 22:38
- 占い 亡くなった祖母が出てきました というより、色んな人が出てきてその1人が祖母 みたいな感じでした 私に 1 2022/08/11 06:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が犯される夢の意味を教え...
-
昨日やばい夢を見ました。 おば...
-
離れた子どもの夢は何か意味し...
-
被爆の夢
-
女の子といやらしいことをする夢
-
好きな人と手を繋ぐ夢
-
天狗が飛んでいる夢
-
自分の娘が交通事故にあう夢を...
-
大きな川に落ちそうになる夢を...
-
彼氏とセックスをして中にでち...
-
カンニングがバレる夢を見まし...
-
最近、人が亡くなる夢をよく見...
-
叶う vs 叶える
-
大蛇と大きな亀の夢
-
自分で耳と鼻を切断する夢を見...
-
夢についてです。 この間、舌の...
-
夢を何個も何年も覚えています...
-
怒る人の夢
-
夢を覚える方法とかありますか?
-
母がぐったり(死ぬ寸前?)して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
離れた子どもの夢は何か意味し...
-
子供が犯される夢の意味を教え...
-
女の子といやらしいことをする夢
-
① 「私には夢がある」と「私は...
-
自分の娘が交通事故にあう夢を...
-
昨日やばい夢を見ました。 おば...
-
彼氏とセックスをして中にでち...
-
玄関のドアが開けられる夢を見...
-
彼氏の足がなくなる夢
-
「ぐっちゃんの夢占い」はどこに?
-
娘が水に流される夢を見ました。
-
歯茎からごっそり取れる夢
-
夢で、「なんだかすごく汚いバ...
-
夢で彼氏が他の女の子にグイグ...
-
【夢占い】自分が出て来ない夢...
-
「○○にかける夢」 のかける・...
-
夢占い
-
弟が虐待される夢の夢占いについて
-
子供が死ぬ夢
-
夢占い詳しい方!頭から野菜が...
おすすめ情報