
早い人では半年で、御聖体を頂けるようになったと聞きますのに、私はもうすぐ1年が来ようとしています。未だ新約聖書の勉強会は続いているのですが、週一回1時間で、しかも雑談が多く中々前に進みません。自分の中では勝手にクリスマス洗礼だろうと思っていたのですが、この調子だと来年の復活祭まで持ち込みかも…。
焦ると言うか、洗礼を施して頂き御聖体を頂ける事によって初めてクリスチャンと認めて頂けるようで…。
出来る限りは教会の方にも足を運び、教区が違っても参加したりしています。
成人洗礼の方の意見が聞きたいのですが…
洗礼をされた方、宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
洗礼までドキドキですねー。わたしの求道期間は短い方に該当します。毎日イエス様に「みこころにかなうなら、今度のイースターで洗礼を授からせてください。神父様が洗礼を受けてもいいって言ってくださいますように。しかしわたしの望みではなく、あなたのよいようにしてください」とお祈りしていました。
ところで「勝手にクリスマス洗礼だと思って…」とありますが、神父様に洗礼を授けてほしいとお願いはされたのでしょうか?洗礼は通ってたら自動的授かるものではないので、自分の意思は明確にされたほうがいいと思います。もちろん、神父様やシスターによっては、次に受けたら?とか言ってくださる方もいますが、気持ちは伝えた方がいいと思いますよ。
ということで、これからこうしたらいかがでしょう?というアドバイスは、(1)イエス様にお願いする、(2)神父様にお願いする、のふたつです。
「求めなさい。そうすれば、与えられる。探しなさい。そうすれば、見つかる。門をたたきなさい。そうすれば、開かれる。」ともおっしゃっていましたしね。わたしは結局、神父様に3度もお願いしました。
それと、一般的な流れとしては、勉強会に出る→入門式→洗礼を授かりたい意思を伝える→神父様と面談してOKをもらう→洗礼志願式→洗礼式→堅信式、となっています。
すでに神父様には何度もお願いしたのにまだ、ってことだったらごめんなさい。その場合はイエス様にお願いしましょう。きっとよいようにはからってもらえますよ。与えられても感謝、取り上げられても感謝、です。
>御聖体を頂ける事によって初めてクリスチャンと認めて頂ける
御聖体、いただきたいですよね、すごーーく気持ちがわかります。でも、いただかなくても既に教会の共同体には入っていますからご安心くださいね。勉強会が雑談が多くてなかなか進まない、でももっと知りたいということだったら、聖母文庫でいろいろな神父様がカトリック入門的な本を書いていますので読んでみるのもいいと思いますよ。読んだ上で話を聞くとさらにわかりやすいと思います。
>キリストの精神は勉強だけでは身につくものではないと承知なんですが…。
>毎日、怒らず妬まず、敬いの精神で過ごしていきます。
先週の主日は善いサマリア人、昨日はマルタとマリアの話でしたね。行動することも祈ることも、どちらも大切なんだな~とあらためて思いました。
ご質問者さまが洗礼の恵みを授かれるよう、わたしもお祈りいたしますね。疑問点があったら御遠慮なくご質問ください。
長い間PCに向かっていなかったので、返事が遅れてすみません。
もうドキドキで毎日を過ごしています。
実は娘と二人で勉強会に参加し、ミサも欠かさず出席しています。
神父様には洗礼の意思は伝えています。
もう少し、御心のままに…
No.3
- 回答日時:
なやまずにきちんとお話をしてください。
中には洗礼を受けたいと言って初めて考える人もいます。後は何の勉強会でしょうか?キリスト教入門クラスでしょうか?
中には別に洗礼志願者コースと言うコースを別に持ってる場合もあります。
わからないことや悩みがある場合はきちんと伝えていく習慣を持ちましょう。
聞くことは何も恥ずかしい事じゃないですよ。知らないままにしておくほうがもっと恥ずかしい。
そのために神父さんやその他の役員さんがいらっしゃいますから、神父に聞きにくければシスターその他の方に
相談をしてみてください。
>洗礼を施して頂き御聖体を頂ける事によって初めてクリスチャンと認めて頂けるようで…。
というわけじゃないよ。あせらないでね。信仰告白もある程度必要かと思いますが・・
有難うございます。
実は不安だったんです。入門講座を受けているのですが、実は私はカトリック系の学校へ8年間通いました。
その時は何も思わなかったのですが、今現在、信じる事が出来るのは只唯一イエス様と思うようになったのです。
信者さまとも仲良くさせて頂いているので、ちょっと聞いてみます。
No.1
- 回答日時:
>洗礼を施して頂き御聖体を頂ける事によって初めてクリスチャンと認めて頂けるようで…。
その不安と焦りは察します(解るとは言えない……)が、まぁ落ち着いて。
キリスト教の根本は
「神の御心にかなう、人として良い生き方をすれば救いは来る」
ということなのですから、
洗礼が早いほどいい、聖体拝受の回数が多いほどいい、というものではありません。
むしろ日々の生活で「怒らず、妬まず、他を敬う」といった
徳を積みよく生きるように心がければ、
極端な話洗礼が無くとも聖体を受けずとも
キリスト教の神は救ってくださるはずです。
契約の神として厳密な儀礼を要求した旧約時代の神とは
同じにしてまた違う方なのですから。
御意見有難うございます。
やはり、焦っているのでしょうか…。
キリストの精神は勉強だけでは身につくものではないと承知なんですが…。
毎日、怒らず妬まず、敬いの精神で過ごしていきます。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 確かに質問の内容がわかりにくかったと自分でも思ってるけど、東京のことよく知らないから東京のことを聞い 5 2022/08/30 01:40
- 離婚 もうすぐ結婚20年。 以前ほどでは無いけど妻からのモラハラに苦しめられ、私の実家との絶縁を強要され、 6 2022/11/06 23:24
- 医師・看護師・助産師 看護師は洗礼を受けるのが当たり前だったのでしょうか? 5 2022/05/01 00:04
- ヨーロッパ 誰かヨーロッパ旅行に詳しい方…お願いします。 初海外で2月にイタリア4都市に行きます。 それぞれの都 8 2022/09/08 08:37
- 夫婦 お金について相談です。 毎月かかる雑費(医療費、洗剤、オムツ代、お付き合いのお菓子、冠婚葬祭、子ども 8 2022/11/26 18:58
- 子供・未成年 高校生女子です。私は小四の頃親に教会に連れられて行きました。賛美や教会でボードゲームや楽器をするのが 3 2022/05/15 10:16
- 哲学 人間はカオスだ!?:国家権力の三権分立と神なる三位一体とのフラクタル構造? 56 2022/11/28 17:29
- 介護 大浴場の入浴モラルの改善方法について 3 2023/02/13 10:19
- 掃除・片付け 店舗床の清掃 1 2022/05/22 22:33
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
蛍光テープ
-
みなさんにとって住みやすい街...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
褐藻類、紅藻類、緑藻類 皆さん...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
夏以降とは何月の事を言いますか?
-
選挙の投票って人のも代わりに...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
最近、とある講座の申し込みを...
-
普通の会社勤務の人って明日月...
-
「物価高騰対策給付金」って本...
-
紐って使ってたら自然に切れる...
-
障害者に噂をばらまいた、貴様...
-
皆さんは 春夏秋冬の中で 好き...
-
他愛の ない 質問です。(^^; 「...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
皆さんは、下記のトイレットペ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報