dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外壁が角波トタンの工場の塗装が劣化してきたので塗装をしたいと思うのですが下地と上塗りのお薦めの塗料がありましたら教えてください。あと、屋根の塗料も教えてください。経費が無いのでDIYでやりたいと思ってますよろしくお願いします。塗料は取り寄せできますのでプロ用の塗料を教えてください。

A 回答 (2件)

関西ペイント、日本ペイント、大日本塗料 入れてインタ-ネットで検索してみてください。


塗料もですが、たぶん下地処理用のプライマ-が必要になるかもしれません。
たぶんエポキシ系プライマ-の上ウレタン塗装のようなきがしますが?
商品名 各メ-カ-で記載されていると思います。適用材料表もあると思います。
    • good
    • 0

具体的なメーカー名買いていいのかな



一応、プロもどきしてました。自分のおススメは中国塗料の「ルーフチャンピョン」です。DIYで・・・とありましたので素人サンと判断して使いやすいかな?と思いました。

自分の家の屋根を塗っているとき、お向かいさんも家全体の塗り替えをしたのでイロイロ聞いたり一緒に塗らせて(使って)もらったときの感想です。自分は別の塗料だったのですが失敗でした(@_@)。
ホームセンターなどで売られている塗料と同じように使えますし、値段もリーズナブル(ホームセンターで売っている安い塗料より倍はしますが)です。下地がサビて入るときは専用のサビ止め塗料があるので一緒に聞いてみるとよいでしょう。

下地処理について

一般的には高圧洗浄⇒⇒⇒ケレン⇒⇒⇒下塗り⇒⇒⇒上塗り⇒仕上げ塗りですが、高圧洗浄はよほど汚れてなければ(ドロだらけやこけがびっしりついているなど)しなくてもよいと思われます。ケレンはしっかりしましょう。マジックロンといわれる台所スポンジのこげ落としを硬くしたようなものですがこれで満遍なく塗装する面をこすります。力をいれてゴシゴシする必要はありません。こすっていると何となくツルツルしてきたな~ な感じです。
あとは塗るだけです。サビがあるところはサビ止め塗料を先に塗っておきます。乾いたら上塗りです。塗料をあまり薄めなければ二度塗りはしなくても耐久性はあまり変わらないと思います。



ガンバッテくださいね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!