
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
元業者営業です
大〇建託はその業務手法からいっても(農家や地主が遊ばしている土地(田畑や空地)に物件を建築させる)その土地に都市ガスが通っていないケースが多いので、そうなると必然的に使用するガスは「プロパン・ガス」になります。
なのでプロパンガス会社と大家さんとの「個別契約」になりますから、ガス料金は高めに設定される事が多くなります。
と、なると選択肢は以下になります。
●そのような物件は借りない
●気にしない
●出来るだけガスを使わない
どれを選ぶかは貴方次第ですが、ホットプレートなどの工夫は有効でしょう。
当然電気料金は高くつきますが、一般的にガス代より電気料金の方が割安ですので、非常識な使い方をしなければいいでしょうね。
ただし、その部屋がどの位のアンペアで契約されているかは事前に調べて下さい。
「基本アンペア」が低く契約されているとすぐブレーカーが落ちちゃいますし、高く契約されていると余裕はあるけど基本料金が高くつきます。
その辺りのバランスはご自分のライフスタイルと照らしてご判断を。
非常に分かりやすいお答えでした。
ホットプレートなどの工夫はいいがアンペアとの関係に注意するということですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
都市ガスなら、料金は隣の家と同じです
プロパンなら、価格は家によって違っても不思議じゃありません
賃貸の場合、大家とガス会社が高めの料金を設定しているケースは多々あります
ガス器具をガス会社に負担させる代わりに、ガスの契約を結びます
大家としては、設備の負担が無い分身銭を切らずに済みますので助かります
ガス会社は、ただでそんなことする訳ないので、各戸から高めの料金を取ります
それ以外に、ガス屋から大家がキックバックさせている場合、その分をガス料金に上乗せします
>大〇建託のガス料金
の場合、オーナーは個人なので、色々なからくりがあって
結果的にかなり高めの料金になる事は当然だと思います
近所の人や、友達にガス料金を聞いてください
あまりに高ければ、ガス屋に理由を説明してもらっても良いです
そういう事情があったのですね。
質問してよかったです。
特にガス屋に問い合わせてみるという手段を知りとても参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 プロパンガスです。高いので卓上ガスコンロを購入してプロパンガスコンロは使わずに節約しようと思います。 9 2023/04/11 09:41
- 電気・ガス・水道 北海道のアパート賃貸しているのですが ガス料金が19.8m3 ¥26710円でとんでもなく高いです… 5 2022/12/04 19:33
- 電気・ガス・水道 うちでは家族5人の子供3人ですが普段の暮らしでガスに頼る生活が多くお風呂もガス給湯です。普段のガス料 5 2023/06/15 19:21
- 電気・ガス・水道 先日、東京や南関東はほぼ40度の猛暑でエアコンは 4 2023/07/15 20:45
- 電気・ガス・水道 ガス料金について。 今月1月分のガス代の請求がきました。 二人で16600円でした。 高くてびっくり 7 2023/01/23 09:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸を選ぶ時、プロパンと都市ガス、エコキュートなどを気にしますか・・? 5 2022/10/12 02:18
- 通信費・水道光熱費 母 精神病か 3 2022/09/24 12:30
- その他(住宅・住まい) ガス漏れを起こしたガス管の取り換え工事について 3 2022/07/05 17:29
- 電気・ガス・水道 現在一人暮らしでほとんどシャワー、浴槽にお湯を溜めるのは月に1、2回ほど、お弁当や夜ご飯を作る時だけ 13 2022/11/24 08:43
- 環境・エネルギー資源 電気、都市ガス、プロパンガス、灯油で、灯油が最安を維持できてるのは何故ですか? 3 2023/01/31 18:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
部屋についているガス栓みたい...
-
ガス栓が開くのが堅い
-
不使用なのにメーター動きガス...
-
右の脇腹の下あたり(腎臓があ...
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
業務用冷蔵庫のガス補充の仕方
-
ガステーブルコンロの接続、13m...
-
これの(2)の(イ)でこのガスの位...
-
車を出す 少量の引っ越し荷物運...
-
プロパンガスのメーターから5...
-
古い給湯器の交換 15Aガス管か...
-
風呂釜の種火が点かない!!
-
1つしかないガスの元栓を分岐し...
-
レオパレスのガス代、高すぎる?
-
冷蔵庫のガスがもれました
-
auでガスも一緒にして支払いし...
-
一人暮らしします。 一人暮らし...
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
ガス栓が開くのが堅い
-
古い給湯器の交換 15Aガス管か...
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
プロパンガスのメーターから5...
-
1つしかないガスの元栓を分岐し...
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
ガステーブルコンロの接続、13m...
-
一人暮らしします。 一人暮らし...
-
冷蔵庫のガスがもれました
-
部屋についているガス栓みたい...
-
業務用冷蔵庫のガス補充の仕方
-
間取り図の「GD」って?
-
1ヵ月のガス代13,000円~25,00...
-
メーターガス栓をいたずらされます
-
ガスメーター前の扉の開け方教...
-
ガスコンロをずっとつけたまま...
-
不使用なのにメーター動きガス...
-
ガス栓のLPガス用と都市ガス用...
おすすめ情報