プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

交流には単相交流と三相交流がありますが、ある機器を単相200Vで動かす場合と三相200Vで動かす場合の電力はかわってくるのでしょうか?ご回答を宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

#5です。


>√3という考えはどこから、きているのでしょうか。
●詳しくは交流理論をおさめていただかないと説明は難しいですが、線間電圧に相当する相電流は線電流の√3倍になります。抵抗負荷だけの場合ですと、線間電圧と相電流は同相で、線電流とは30度ずれます。線電流は相電流の√3倍になります。

1相分の消費電力は相電圧×相電流=E×(I/√3)
三相分ですと、(E×I/√3)×3=√3EI となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と教えて頂き有難うございました。

お礼日時:2010/08/06 12:20

線間電圧をE、線電流をIとすると、


単相の場合の消費電力=EIcosθ、三相の場合の消費電力=√3EIcosθ で表せます。

つまり、同じ電流を流す場合は三相の方が電力は√3倍になる。
逆に同じ電力消費ならば三相の方が電流は1/√3で済むし、同じ電線を使うのなら電圧降下は少なくなり、許容電流で考えるなら電線の銅量は少なくて済むので効率がいいと言います。

この回答への補足

√3という考えはどこから、きているのでしょうか。

補足日時:2010/08/01 12:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2010/08/01 12:54

そもそも、電力会社は発電効率の悪い単相交流は発電してません。


効率の良い三相交流を発電して、送電効率の良い高圧送電をしてるのです。
その電力を変圧器で200Vのように低圧に降圧させて三相交流にしますが、動力電力の必要ない供給先には電灯用に単相交流にして供給してるだけです。
その為、三相交流と単相交流の電力単価が違います。
質問にある、ある機器を運転させる為に同じ出力の三相モーターと単相モーターを比較したら、電力単価の安い三相モーターの方が得になるので、わざわざ電力単価の高い単相交流を使う理由がなくなります。
三相交流は動力電力で単相交流は電灯用と考えると理解し易いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2010/08/01 12:53

モーターを単相か三相かどちらにすれば...って事なら三相の方が効率がいいので消費電力は三相モーターの方が少ないですし、三相電源の方が電気代が安いです。

(三相は単相のおおよそ半額)

ちなみに、単相モーターは確か2.2kwまでしか無かったと思いますので、これより大きい動力がいる場合は歴然と三相モーター&三相電源になります。

※既に機器にモーターが付いていればどちらを選ぶ事もなくその電源を利用するしかないです。

この回答への補足

モータで考えると三相の方が効率が良いというのは、どういうこでしょうか?(同じ電力を供給した時に、三相の方が単相より回転数が多く、消費する電力が少ないのでしょうか?)

補足日時:2010/07/26 15:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2010/08/01 12:53

三相機器を単相で使うことは出来ません


消費電力が変わるとかどうとかの問題ではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2010/08/01 12:52

>ある機器を単相200Vで動かす場合と三相200Vで動かす場合の電力はかわってくるの…



かわってくるのかって、負荷機器が決まれば単相か三相かはずと決まってしまうものであり、任意に選択できるものではありません。

単相の機器を三相電路で使用したらという意味なら、それは三相電路から単相分のみを取りだして使用することであり、もともとの単相電路で使用する場合と [電力 = 電圧×電流] は全く同じです。

なお、その三相電路が電力会社から定圧で受電しているものであれば、事前に届けてある場合を除いて、単相負荷をつなぐことはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2010/08/01 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!