dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

macで、デジカメの画素数を変換するには
どのような方法がありますか?
フリーソフトなどあるのでしょうか
デジカメ写真の画素数がばらばらに保存されているのと
画素数が小さいので
プリントには不向きなものもあり
なんとかならないか、と思っています


電化製品のカテゴリーで以前に似たような質問したのですが
不親切な回答でわかりませんでした
macユーザーなのでユーザーの方に質問させていただきます。




教えてください

A 回答 (5件)

>デジカメの画素数を変換するには


アナタのお持ちのデジカメの画素数を変えるなんてことはできません.もし600万画素のコンデジを2400万画素に変えることができれば,誰も高級機なんて買いません.

>画素数が小さいので
これをアプリで換えても満足な結果は得られません.強いて言えばPhotoZoomくらいです.プリンタのお任せモードが一番賢いです.

解像度とサイズの変更ならiPhotoでできます.
    • good
    • 0

私はフォトショを使いますが、ベクターなどで探せばフリーが有るかも知れません。


解像度を上げて色調補正などをすると、そこそこ使えるようになることもあります。
複数の画像を処理する場合は、アクションを使うと便利です。
使い勝手などは、アドビのページからフォトショの体験版を入手してね。
    • good
    • 0

>デジカメ写真の画素数がばらばらに保存されているのと


>画素数が小さいのでプリントには不向きなものもあり

何か勘違いをしておられるのでは?
元データの画素数が小さいものを大きくしても何のメリットもありませんよ。存在しないデータを拡大しているだけのことになるからです。

また、画素数がバラバラのデータを保存することによる不便はないはずです。
    • good
    • 0

少ない画素数の物を大きく引き延ばして印刷した場合、モザイク状態になります。

画素数を増やす事によりピンボケにはなりますが、諧調がスムーズになりモザイク状態を解消するメリットがります。

参考URL:http://idobata.info/entries/2009/10/smillaenlarg …
    • good
    • 0

こちらなどいかがでしょうか。

ほぼ同じ質問と思われますので、参考になるのでは。
http://okwave.jp/qa/q2376361.html

参考URL:http://column.nishimula.com/2009/06/mac.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!