プロが教えるわが家の防犯対策術!

経済的に自立できない女性は醜いんでしょうか?

先日、会社の既婚女性にそんな話題を振られました。
「派遣社員の子が、旦那の稼ぎ云々っていっているのを聞くとイラッと来る」
「自分が経済的に自立できてないくせに、旦那の稼ぎやお金の使い方に文句を言うのは間違っている」
ようは、自分が稼げないくせに、パートナーの稼ぎにいちゃもんをつける女性が気に食わないという話でした。

ですが、私はそうは思っていません。
私は、経済的に自立できていない女性がパートナーに経済的に依存するのは、とても自然なことだと思っています。
女性には、派遣社員や、一般職という、男性に依存することを前提とした、職業の選択肢があります。
例外はあるでしょうし、今は男女の垣根はないのかもしれませんが。
私個人の感覚では、自分の稼ぎでは妻子を養っていけないので共働きを望む男性と。
自分の稼ぎでは自立できないので、パートナーに経済的に依存する女性と。
大差ないように思えます。

ですので、経済的に自立できないからこそ、相手に依存するのは当然ではないかなと。
経済的自立って、男女関係なく、個人の努力だけの問題でもなく。本人の能力や回りの環境や運にもよると思います。

個人的には、男性が女性の経済的自立を望むことは、女性が男性に扶養義務を望むのと同じだと思っています。

依存的な女性を批判するのは、男性に甲斐性を求めること、同じレベルのように思えるんです。

同じ働く女性として、経済的に男性と同等に稼げる女性は、やはりまだまだ少数派だと思っています。
そんな勝ち組の人達を基準にして話を進められることへの違和感なのかもしれませんが。

皆さんはどう思われますか?

A 回答 (14件中1~10件)

その女性も、苛立たれる立場になる可能性が大いにある時代です。



私も質問者さんと同意見ですよ。



企業が正社員をとりたがらないというのもありますが、
女性の場合は出産や育児なども考慮されますから、どれだけキャリアやスキルがあっても、派遣社員という今は不安定な雇用形態で働かざるを得ない方がいらっしゃいますよね。
経済的に自立「したくてもできない」というのが現状でしょう。

その女性は世の中の流れを知ってか知らずか...そういった諸事情がある背景を知っていれば、軽はずみな発言はできないはずなんですけどね。
パートナーより収入が安定した、経済的に自立した人の愚痴なら許されるとお思いなんでしょうか。
(私はその、見下し的な考えのほうが酷だと思いますが...)


「旦那の稼ぎが少なくても感謝しないといけない立場でしょ(派遣社員なんだから)」という意味の発言なら、ただの偏見ですね;
    • good
    • 0

「派遣社員の子が、旦那の稼ぎ云々っていっているのを聞くとイラッと来る」


「自分が経済的に自立できてないくせに、旦那の稼ぎやお金の使い方に文句を言うのは間違っている」

上記のご意見ですが、

正社員になりたくても、企業が正社員を雇用してもらえず、やむを得ず派遣社という立場で生活収入を得る
手段しかないのが今の社会です。

私自身、経済的に自立したい女性の一人です。

社会は急激に変わりました。

終身雇用で正社員という雇用形態で企業に就職することは自然のことだった時代に、新卒で正社員として就職しました。
そして、次は自分の好きなやりたい仕事を求めて、7年弱で正社員を退職し、派遣社員という形で、それを実現することができました。
ですが、ボーナス支給もなく、通勤費の支給もない、また、契約の更新の保証もない派遣社員は経済的自立を求めるには
厳しく困難なものでした。

ここ10年の間に、男女雇用均等法、雇用形態も幅が広がり、大きく社会は変ってしまいました。
人間が生きていくために 「将来の安定、安心できる暮らし」を望むのは当たり前のことだと思います。
人として当然の権利ではないでしょうか。

「自分が経済的に自立できてないくせに・・・」

大変傲慢な意見に聞こえます。
経済的自立をしたくてもできない・・懸命に誠実に職場で働いていようが、非情に人件削減がおこなわれ、
切られていきます。理不尽な世の中です。
今まで一生懸命働いてきたのに、自分がやってきたことは何だったのかとくやしさを噛みしめながら、
生活収入を確保するために働くしかありません。


「派遣社員の子が、旦那の稼ぎ云々っていっているのを聞くとイラッと来る」
「自分が経済的に自立できてないくせに、旦那の稼ぎやお金の使い方に文句を言うのは間違っている」

こんなこといわないで下さい。

投稿者さんの言うとおり、
同じ働く女性として、経済的に男性と同等に稼げる女性は、やはりまだまだ少数派だと思います。

今の世の中、いろんな生き方、選択の自由が広がりすぎて社会も企業も乱れてます。

経済的自立ができてないと醜い!?
こんなご意見言う方がいるのでしょうか。
こちらからすると、今の乱れきった社会がみえてないのでは?
逆に正社員は守られすぎていて、日本社会の現実が!今では日本人は貧しい国であることに気付いてないのでは
ないでしょうか。

当方は、ちなみに、シングルで支えあえる旦那もいません。
ひとりで歯を食いしばって、ガンバっていくだけです。
周囲にもシングルマザーや親の介護をして働くチャンスを断念しているシングル女性、
アラフォー世代で体を壊して挫折しては必至で立ち直り、正社員では職先がなく、派遣社員で働く女性たちが
何人もおり、みんな懸命に生きてます。
    • good
    • 4

> 私は、経済的に自立できていない女性がパートナーに経済的に依存するのは、とても自然なことだと思っています。



日本人に多い、昔風の考え方でいわゆる専業主婦と言われる方々の主流的考えでしょう

> 自分が経済的に自立できてないくせに、旦那の稼ぎやお金の使い方に文句を言うのは間違っている

これは欧米に多い考え方で男女が対等と言う根本的考えが根付いていない日本人には受け入れにくい考えですが先進国では日本以外で普通の考えです。

> 同じ働く女性として、経済的に男性と同等に稼げる女性は、やはりまだまだ少数派だと思っています。

そうですね、日本の経済界、政治でも女性を同等に扱うことは無い日本で改善されるのは今後100年以上かかる思われます。

しかし貴方の違和感は相手も感じている違和感であり、どちらが正しいとか良いとか言う次元の話ではありません。
考え方が違う、思想が違うと言う事は話し合っても解決できるものではありません。
人間として成長すれば互いの考え方の違いを理解できると思いますがそれでもそれを自分自身に受け入れることは無いでしょう。
貴方の言われるように例外はあります。
しかし例外とは何らかの基準があって初めて成り立つもので貴方が提議した問題には基準が無いので例外と言う言葉は当らないと考えます。

人間の数だけ考え方や生き方があるんです。
ただそれだけです。
    • good
    • 3

人は誰しも自分の立場を擁護し、自分の正しさを主張したがるものです。

経済的自立ができている人は自立する気がない人を批判し、批判された側は反論する。
自分が絶対に正しいと思うからこそ努力できるわけです。自分の生き方が正しいかどうか確信が持てなければつらい努力なんてできません。

だからどちらが正しいなんて議論しても決着はつきません。価値観が違う人とは議論しても不毛です。価値基準が違うのですし、人生の選択は人それぞれだし、その人が幸せだと思うのならそれでよいのであって、他人がとやかくいう筋合いのものではないのですから。
自己正当化の理屈にいちいちカチンとくる必要はありません。いちいち反論する必要もありません。内心、「まったく自己正当化に必死すぎ。幼いね」とか思いつつ「いや、まったくそのとおりですよね」とよいしょしてあげて気持よくさせてあげるのが大人の反応ってもんです。

また、他人の自己正当化の論理にかちんときたのなら、自分も同じことをしないように気をつけましょう。反論として自分の立場を正当化する理屈をこねることはまた誰かの気持ちを逆なですることにつながるかもしれません。自分の生き方を尊重してもらうためには他の人の生き方も尊重しなくてはなりません。人の生き方にケチをつけないようにしましょう。


もしどうしても反論したいのなら、理屈をこねるのではなく、頼りがいのあるリッチな男性とうまくいって優雅な専業主婦生活を送ることで見返してやりましょう。

ただ、昨今は経済的に自立できない男性も増えつつあります。男性に養われることを前提に人生設計してしまうと、頼る男性がみつからず結婚できないということもあり得る時代なのです。決して依存的な女性を批判すべきとは思いませんが、一方で経済的自立を目指し、努力して実現することは現実的選択肢として重要です。どうせ無駄だからと努力せず、いつかは頼る相手が現れるなんて思っているとあてが外れたときにどうするんですか。
現時点で一生にわたって頼りがいのあることが確実な男性のパートナーがいるのならあなたは勝ち組かもしれません。でもそうでないなら、経済的自立への努力を放棄することは非常に危険なことだと思います。最悪、経済的自立もできず、扶養してくれるパートナーも見つからなければ生活保護しか生きていく道がありません。それは決して”醜い”ことではないかもしれませんが望ましいものでもないはずです。
    • good
    • 3

個人的には、自分ができないからって、依存することを「当然」とする考えには


同意できないですね。少なくてもそのセリフは、力の強い方が言って初めて説得力が
あるものです。

強い人が弱い人に対し「強い人は弱い人を守るのは当然」と言えば、流石強い人は違うな。
って思うけど、弱い人が強い人に対し「強い人は弱い人を守るのは当然」なんて、
何開き直ってんだ?って言われても仕方ないと思っています。

つまり、個人的には「経済的に自立できない」事自体は何も悪くないと思います。
それ自体をどうこう言う気は個人的にはありません。やむを得ない人もたくさんいますしね。
でもだからと言って、それにあぐらをかいているようなのはダメです。

「依存して当然」この言葉さえなければ、そんなに間違った事は言っていないとも
思えますけどね。
    • good
    • 11

夫の収入に 頼るのはいいのではないかな?



ただ、それに報いる家事や家庭の用事をこなしたり、思いやりがないと、稼ぎに文句を付けるただの依存症の醜い豚になる

それだけは間違いない
    • good
    • 3

その人の考えで良いのではと思います。



キャリアの人は、実際どう考えているのか分かりませんが、
イラッと来るのは、自分もそうなりたいのか、
女性の自立をガンガン促したいのか、(その為には家庭に入って
のほほんとしている女性が非常に邪魔なのか?)

ただ、当たり前ではいけないとは思います。
専業主婦で、それなりの役割をこなすのならばそれはそれで立派に仕事を
全うしているかと思われますし、人様にどうこう言われる筋のないことです。

でも、女性の悪いところで、べったり依存している人っていますよね?

あれはいただけないと思いますよ。
質問者様がそういう人間でないならば、気にすることもないかと思います。

キャリアの人っていうのはつまり、
男性と同じ生活というのか、理解が男性側にあると
(こういう表現は間違ってるかも知れませんが)
言うことかも知れません。
自分が働いてきて、そのお金を当然のごとく使いまた、文句すら言う。
働いている人のみにもなり、ちったぁ、感謝せよと、そういった思いもあるのかもしれませんね。
    • good
    • 0

 女性によく見られるパターンですが、依存することを正当化しすぎです。


>自分の稼ぎでは妻子を養っていけないので共働きを望む男性と。自分の稼ぎでは自立できないので、パートナーに経済的に依存する女性と。大差ないように思えます。

 思いっきり差があると思いますね~。
 
 共働き希望で女性に生活費を負担させることと、男性に養ってもらうことは、どちらもパートナーに経済的依存をしていて、一見すると質問者さんの言うように同じに見えます。
 しかし、依存の内容が全然違います。共働き希望男性は「夫の生活費は夫が、妻の生活費は妻が稼げ」と言い、男側の生活費は男が賄っています。それに対し、男性に依存する女性は、男に生活費を負担させ、女の生活費を女は賄っていません。

 依存と言うのは、自分の負担を相手に背負わせることじゃないですか?
 共働き男性は、妻の生活費を妻に負担させるだけで、自分の生活費負担を相手に強いているわけではありません。でも、依存女性は夫の生活費負担はもちろん、自分の生活費負担を相手に強いています。自分の生活費を相手に負担させるか否か。この差は大きいでしょう。この両者が同じとはとてもいえません。

 ただし、妻が家事を担っており、夫もその状態を受け入れているなら、妻の生活費負担を夫がしてもおかしくなく、依存とは言い切れないでしょうけど。
    • good
    • 2

この質問を読んで感じたのは、なんか話が大きくなってないかと。


ただ単に、自分が出来ないくせに、やっている人に文句をいうなって
言いたかっただけじゃないんですか。

例えば、自分の奥さんの料理に文句をいう旦那さんを
「料理しない旦那が、奥さんの料理の味に云々っていっているのを聞くとイラッと来る」
という事と同じに感じます。

その時の会話やその女性の普段の考え方が知らないので
上記の様ではなく、本当に題名の様な疑問かもしれませんが。

題名の質問に回答します。
自立って依存する気持ちをもっている限り、自立できてないと思います。
だから、いくらお金を稼いでいても、実家で家事を全部やってもらっていて
その対価をだしてない人は自立しているとは思えません。
対価というのは、お金であったり、精神的なものであったりします。
特に夫婦間の場合、安らぎを与えるなど対価に精神的なものが多くあると
思います。

自立はお金を稼ぐことだけじゃないと思います。
    • good
    • 2

夫より稼いでいる妻です。



経済的に自立できない女性、別に醜くないと思いますよ。
そういう生き方もあり、私の様な生き方もあり、人それぞれです。
夫婦間でお互いの依存の仕方に納得できていれば、
たとえどんな形であろうとかまわないと思います。

ただ、稼ぎがどれくらいかなんてわかって結婚してるでしょうから、
それを今更稼ぎが少ない云々で夫の文句をいう姿は美しくはないですね。
お互いに尊敬しあえていない夫婦は醜いと感じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!