
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
DDR2 PC2-5300
>>DUALチャンネルメモリですが、動作の保障がないのは、DUAL動作だと思います。
DUALチャンネルで動作させるには、偶数で入れます。1枚ではチャンネル1つしか使用できません。3枚でもダメです。
現在すでに2GB入っているなら、DUAL動作させるには、2枚で4GBを購入します。
ようするに全部交換です。2枚組みで、DUAL保障付を買ってください。
シングルでいいなら。。。PC2-5300メモリなら、とにかく大丈夫かな?
と思います。
No.2
- 回答日時:
高くて動作検証済みのものを買うか、安くて(使えなくても)無保証のものを買うか、の差が4500円と200円台の差です。
安くて動作検証済み、なんて都合の良い物はありません。
お金を出してリスクを回避するか、リスクを容認した上で安い物を買うか。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/07/25 09:57
回答ありがとうございます、やはりリスク回収費用が織り込まれているということですよね、自分くらいのリテラシーだと動作保証云々のところまで検証仕切れないので動作保証されたものを購入しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
パソコンのメモリについて、3枚...
-
cpuの最大メモリ容量が32gbの場...
-
画像生成AIで、パソコンのメイ...
-
ECC対応のメモリは非ECC対応の...
-
新しいパーツを買うために(ssd...
-
マザボとメモリの質問
-
ps5プロアップスケーリングに30...
-
このメモリは「サーバー用」と...
-
パソコンパーツ
-
メモリーで空きスロット1、現在...
-
4万円程度でパソコンを組むなら
-
64bitバスのCPUに32bitバスのメ...
-
メモリ使用率が90%になってし...
-
core i9 9900k windows11アップ...
-
メモリ追加時に発生するブルー...
-
ノートPCのメモリ増設について
-
ASRock B450Mに取り付けてあるC...
-
パソコン CPU使用率
-
pcのメモリについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
パソコンのメモリについて、3枚...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
メモリーで空きスロット1、現在...
-
ECC対応のメモリは非ECC対応の...
-
Windows11アップデート後の不具...
-
Xtra-PCについて
-
画像生成AIで、パソコンのメイ...
-
標準4GB(4GB×1)のみオンボー...
-
ASUS RAMCache IIIについて5GB...
-
cpuの最大メモリ容量が32gbの場...
-
メモリーを4GBから8GBに変えた方。
-
メモリ追加時に発生するブルー...
-
パソコン CPU使用率
-
core i9 9900k windows11アップ...
-
エクセル 強化するならcpuかメ...
-
キャッシュ済み領域はメモリ不...
-
新しいパーツを買うために(ssd...
-
DDR4-2400のメモリとDDR4-3200...
-
ノートパソコンでクロック数の...
おすすめ情報