
自分のことを棚に上げて、人の悪口を平気で言ったり、人のプライベートを詮索してくる女の人。
人の悪口や、ありえないような噂話を流したり、人のプライベートを詮索してくる女の人がいます。
適当にあしらいたいのですが、年が上なこともあって、どのように対処したらいいのかわかりません。
私は、その女の人が本当に苦手で自分のプライベートなことを話すのも嫌で(人に言いふらしたり、話を変えてほかの人に話したりするので…。)あまり話さないように距離を置いているつもりなのですが、相手のほうから、関わろうとしてきます。
また、苦手な理由として、自分は平気で人の噂話や悪口をいったりするのに、自分の悪い噂などを聞いた時には誰が言い出したのか、犯人探しを始めるのです。自分のことは、棚に上げて人のことを面白おかしくしゃべる彼女が苦手なのです。
関わらないようにしたいのに、無理にかかわろうとしてくる人にはどのように対処したらいいですか?ちなみに、仕事で関わるので完全に切り離すことができません。
いいアドバイスがあればよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大変ですね。
嫌われてしまうとまた厄介なので、対応には困ってしまいますよね。
私はそういう人と付き合うときは、かなりカマトトぶっています。
人の悪口(例えばAさんの)を言われたら「そうなの~?全然知らない。」「私、全然分かんないんだけど。」と言いつつ
「Aさんってこういうとこ良いよね。」「私はAさんのこういうとこが優しいと思うな」
と適当にフォローしておく。
自分のプライベートな事を突っ込まれたら
「え~。~さんはどうされてるんですか?」
「~さんって…(褒め言葉)だから、どういうことなさるんですか?」
と相手の話に切り替える。この時、何かと相手を持ち上げるが、鼻につかない程度に。
私はあなたに興味がアリマス、とアピールする。もちろんフリで結構。
自分のプライベートなことは極力話したくないが、何も話さないのはまずいので、
みんなに話している事を話す。
自分のプライベートな事だけど、知り合いにネタとして話している事とか。
広まってもすぐ誤解が解ける、もしくは自分に打撃が少ない話を小出しに話す。
という風にしています。
もちろん陰で自分の悪口を言われていることも考慮の上でです。図太くなろう!!
基本的に、人を褒めることを習慣にすると「媚びてる、ブリッコ」などという中傷が減り、
そういう人だよねという目で見てもらえるようになる…よう努力する。
という方法ですが、性格悪いですな…。
参考にならなかったらごめんなさい。
性格が悪いだなんてとんでもない!
とても上手にかわしてみえるんですね。私自身が嫌だと思ってしまうと避ける傾向にあるので、立ち向かっていくことも必要なのだなぁと思いました。
みなさん、迅速な回答ありがとうございました。
全員ベストアンサーにしたいぐらいだったのですが、自分の中で--nazoさんの回答が一番ぴんときたので、ベストアンサーにさせていただきました。
本当にありがとうございました。こんな人たちに負けないようにがんばりましょうね。
No.4
- 回答日時:
こういう(質問にあるようなタイプの)人って大抵の他人に嫌われるのに、なぜ存在するんでしょうね……。
私にとっての長年の疑問です。
私の場合、自分のことを聞かれたら、少し的を外して答える、または素っ頓狂な答えをする、など、
とりあえず真面目に関わらないことをモットー?にしています。
例えば、出身地がどこかと聞かれれば
「出身地って、生まれた場所のことですよね? それ、正確に知っている人っているんでしょうか?」
「??どういうこと?」
「少なくとも私は、自分が生まれた瞬間のことは覚えていないので。たぶんみんな、生まれた時のことって覚えていないんじゃないですか? それにどこで生まれたかって私にとって特に必要な情報ではないので、調べたこともありません。私自身にとってさえどうでもいいことなのに、どうして○○さんは興味があるんですか?」
あくまでも真面目に、その質問自体に疑問を持っている風で。
これで「あの人は変人だ!」と言いふらされても、
自分自身が普段から周囲の人と普通に付き合っていれば、変なのはどちらか理解してもらえるはずです。
一番いいのは、詮索好きな人に嫌われる(話しかけられなくなる)ことですが……。
あと、話に尾ひれを付けられたり、勝手な編集を加えられると痛いですよね。
私自身も、
普段はほとんど酒を飲まない旦那が、たまたま友達との飲み会で盛り上がり過ぎ+飲みすぎで、家に帰ってきたときにフラフラで倒れ込んで来た→私の力では支えきれずに玄関で共倒れ→玄関の段差に打ち付けた部分にアザができた
という話を面白エピソードとして話しただけなのに、
いつのまにか「旦那」=「大酒飲みの酒乱」にされていました。
それ以来、家族の話は、たとえ聞かれても「本人の許可がないので話せません」と笑顔でシャットアウトです(笑)
他、友人(男)の話ですが、
やはり職場(零細企業)にそんなタイプのおばさんがいて、
友人の嫁の勤務先が大企業だと聞きつけるや否や、
「○○くん(友人)は、奥さんに養ってもらっている」
という噂を流されたとか……。
(おそらく、おばさんの中では「大企業の社員」=「高給とり」という単純な図式しかない)
なお、実際には友人は養われてはいませんが、それがもし事実でも言いふらすことではないですよね。
家族ネタはとにかく避けた方が無難です。
No.3
- 回答日時:
私もそういう人苦手です。
中途半端に頷きでもしたら自分が言った事にされますし、近くにいるだけで話してもいない事を言い触らされそうなんで無口になってしまうかもしれません。
まぁ、関わろうとするのは情報を聞き出したいからなわけで、つまらなくても当たり障りのないフツーの返答をしておけばいいと思います。
そんな人との会話を楽しんだら最後です。

No.2
- 回答日時:
中身が無い=視野が広がらない=他に考える事が浮かばない
心が渇いているから職場という有無を言わせぬ関係性の中にすがろうとする。
こういうタイプの人間にはただただ同情・哀れみの念を禁じ得ない。
その女性と接するシーンでは
BGMのように「あんたには同情・哀れみしか感じないね」
と頭でリピートしましょう。
少しはそれなりの愛情めいたものが湧いてくる「かも」しれません…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 職場の人間関係の鉄則はありますか? 例えば ①苦手な人との距離感についてだと 無理に話さない 挨拶や 2 2023/03/24 10:04
- 友達・仲間 裏表があり、嫌味を言ってくる友人について。 学生時代からの友人がいます。 前々から感じていた違和感に 1 2022/10/28 03:39
- 知人・隣人 ネトスト気質でネット依存症っぽい陰湿な知人が過去にいて、こういったタイプとはなるべく関わりたくないで 1 2022/07/31 13:42
- いじめ・人間関係 悪口を言っていた相手が失敗した途端に優しくしてくる人 4 2023/04/03 19:44
- 会社・職場 職場の嫌な人 3 2022/08/09 00:23
- その他(悩み相談・人生相談) 平等な対応に怒られることがあります。 自分の対応やスタンスは良く無いものでしょうか? 誰に対しても平 2 2023/06/07 21:45
- カップル・彼氏・彼女 自分からアプローチしても彼女できない人って性格や距離の縮め方に問題があるんでしょうか?気まずくなる事 3 2022/08/24 20:42
- 会社・職場 同期が苦手、、毎日辛いです 1 2022/04/18 22:57
- その他(悩み相談・人生相談) 職場の人事部長が謝ったら許してあげるべき? 1 2023/07/22 21:57
- その他(悩み相談・人生相談) 性善説では生きていけない?この年まで生きてきて身に付けた知恵が悲しすぎる 3 2023/08/12 22:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
私の人生で一番嫌いな人が従姉...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
気になる人との約束、こちらか...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
職場の若い子の態度にイライラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
会っていて緊張する女性と緊張...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
バリタチとは(下ネタ注意)
おすすめ情報