
Javascriptを使用したサムネイルスライドショーの画像リンク
上記の件ですが、http://myisland.jp/template/gallery/gallery04.html こちらで配布されているJavascriptを使用した際に、表示される画像にそれぞれリンクを付けることは可能なのでしょうか?
どこを調整したらいいのか検討がつかず困っております。どなたか分かる方がいらっしゃれば教えて頂けませんでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
早速、試してみたところ、「案ずるより生むが易し」
単にhrefオプションでリンク先を付けるだけでした。
window.addEvent('domready', function(){
var data = {
'1.jpg': { caption: 'タイトル1',href:'xxxx1.html' },
'2.jpg': { caption: 'タイトル2',href:'xxxx2.html' },
'3.jpg': { caption: 'タイトル3',href:'xxxx3.html' },
'4.jpg': { caption: 'タイトル4',href:'xxxx4.html' },
'5.jpg': { caption: 'タイトル5',href:'xxxx5.html' },
'6.jpg': { caption: 'タイトル6',href:'xxxx6.html' },
'7.jpg': { caption: 'タイトル7',href:'xxxx7.html' },
'8.jpg': { caption: 'タイトル8',href:'xxxx8.html' },
'9.jpg': { caption: 'タイトル9',href:'xxxx9.html' }
};
var myShow = new Slideshow('show', data, {controller: true, height: 450, hu: 'images/', thumbnails: true, width: 600});
});
ありがとうございます!!
単純な所を見落としていたようです。。。(´Д⊂
下記で述べたように、今後努力していきます。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
ご提示の配布サイトのgallery04のサンプルのスクリプトの
オリジナルは、 Mootoolsを使った「Slideshow.js」みたいです。
本家を調べると、ライセンスは「MIT License」だそうで、勝手に使っても
よいようです。
「Slideshow.js」の解説ページ
http://code.google.com/p/slideshow/
画像にリンク先を付加するのは、特に改造しなくても、本来機能にあります。
http://code.google.com/p/slideshow/wiki/Slideshow
のExample1、Example2のソースがそれだと思うんですけど...
この辺を見て、ご自身で、手も足も出ないようなら、ご提示のサイトに
問い合わせて、作ってもらってもよいかもしれませんが、
きっと、お金取られますよ!
ここで、質問する分にはただですが、
びしっとした回答を作るのはたいへんですね。
>ここで、質問する分にはただですが、
>びしっとした回答を作るのはたいへんですね。
確かにそうですよね。
お調べ頂いた労力にも「感謝」と言うしかございませんが、今後勉強して回答出来る側になりたいと思います。ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
javascriptですから、基本的には可能なはずです。
そのスクリプトのライセンスがどうなっているのかよくわかりませんが、
制作サイトのようですし問合せフォームもあるので、
そちらでお尋ねになるのがよろしいのでは?
http://myisland.jp/contact/consultation/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- Excel(エクセル) Excel2019 マクロを使用し画像を貼り付けした際のリンク切れについて 2 2022/11/15 16:14
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- ホームページ作成・プログラミング CGIが実行可能なHP領域又はレンタルサーバーでおすすめの所を教えてください 現在ホームページ領域の 1 2023/01/01 11:47
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- 画像編集・動画編集・音楽編集 エクスプローラー サムネイル表示されない 1 2022/12/22 10:14
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- JavaScript JavaScriptでゲームプログラミングをしています。 次のように画像に動きをつけたいのですが、ど 1 2022/09/29 20:06
- YouTube YouTubeで公式のアニメ画像や芸能人の顔を載せてる人がいますがあれって実際のところどうなんでしょ 4 2022/08/17 20:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTMLでブラウザを終了させる方法
-
子Windowの操作(親Window遷移後)
-
javascriptでタイトルバーを非...
-
showModalDialogで動的にページ...
-
クリックで画像表示、さらに画...
-
指定時間になったら、WEBサイト...
-
CSSのtransform: translate(-50...
-
エクセルでサイズに合ったもの...
-
PDFへてのテキストボックスにて...
-
Excelの列や行の幅を表示...
-
Excelで文字の幅を変える方法
-
敬語
-
htmlでテーブル内にテキストボ...
-
macとwindowsのレイアウト崩れ...
-
インラインフレームの表示位置...
-
端から端まで横線を引きたい
-
Excel で等間隔で縦線を引きた...
-
Excel セルの幅が合わない
-
CSSでh1とその下の文字との行間...
-
表の幅が広がる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定時間になったら、WEBサイト...
-
『入力文字列 + .html』 に...
-
javascriptでタイトルバーを非...
-
クリックで画像表示、さらに画...
-
JavaScriptで画像を横移動
-
window.openした時、親ウィンド...
-
サブウインドウを開くときのフ...
-
子Windowの操作(親Window遷移後)
-
location.hrefの使用条件について
-
ひとつのページから複数の小窓...
-
showModalDialogで動的にページ...
-
サブウィンドウから、親ページ...
-
小窓を表示させたい
-
POPUPで開いた別ウィンドウから...
-
window.close()で閉じられない
-
モーダルダイアログから呼び元...
-
HTMLでブラウザを終了させる方法
-
javaスクリプト 一定時間経過後...
-
ウィンドウオープンに関する初...
-
CSSのtransform: translate(-50...
おすすめ情報