
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
通常は同じネットワークに接続された機器のMACアドレスしかわかりません
(ルータを超えるとわからない)
ただし、相手がWindowsのPCでファイル共有機能を有効にしていた場合、コマンドプロンプトから、
nbtstat -A (相手のIPアドレス)
を実行すればルータ越しでもMACアドレスを知ることができます
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060 …
へえええ:こんなことが出来るんですか。これはこちらもファイル共有機能をオンにしている必要はないということですね。ということは相手が任意に操作できるということですね。でも普通は相手のIPアドレスなんてわからないと思うので気にすることもないと思うのですがP2P接続ならIPハックなるソフトがあると聞いたことがあります。でも特定の相手と1:1でP2P接続する状況なんてそうそうあるのでしょうか?ネットゲームのP2P接続も基本ゲームサーバーのIPしか見えないと聞きましたし・・ただわかったところでどう悪用されるのかもわからないんですけどね。とても参考になりました。誠に有難うございました。
No.2
- 回答日時:
社内や学校等、同じLAN内なら普通に可能ですが、
ルータを介した環境では不可能です。
PC1 → ルータA → PC2
PC1からPC2へのヘッダには、ルータAのMACアドレスが記載されます。
あ、、そうでしたね。PC1 → ルータA → PC2の場合PC2に送られてくる
MACアドレスは最後に経由したルーターのMACアドレスになるんでしたね。なのでほとんどの場合同じ場所のMACアドレスがくる。というのは私の憶測で間違ってるかもしれませんが、送信元のMACアドレスを知りえることはまずありえないといえますね。ご回答誠に有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- その他(セキュリティ) 写真のMACアドレスは何でしょうか? LINEアンチウイルスをAndroidスマホへインストールし、 2 2022/09/20 21:16
- UNIX・Linux Rasberry pi のオンボードNICのMacアドレスが変わってしまう 3 2023/03/08 22:34
- Visual Basic(VBA) VBA で エクスプロー操作 1 2023/05/31 16:13
- その他(コンピューター・テクノロジー) batファイルでPCの設定内容やプロパティーを取得したいのですが、コマンド1個で1ファイルとなるのを 2 2022/04/27 15:27
- Excel(エクセル) ExcelデータのMacとWindowsの文字化け対策について教えてください‼︎ 私はMacを使って 1 2022/08/22 12:46
- その他(IT・Webサービス) Googleスプレッドシートのコメントについて 1 2022/07/07 15:07
- ネットワーク 一台のサーバーに複数個のIPアドレスを追加出来る事は知っていますが、具体的にどうやるのでしょうか? 4 2022/11/03 20:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助けでください http://192.16...
-
無線LANにしましたがどの線を抜...
-
Wi-fiがない中、講師のPC画面を...
-
PR-400NEでNASを共有する為の設...
-
DDNS接続が出来ません。
-
http://192.168.11.1/ WEB...
-
パソコン・PSの片方しか接続で...
-
PCのネットワーク上に繋いでも...
-
J:COM回線 auキューブ接続に...
-
VPN機って? &ネットワークの...
-
VPN経由で別ネットワークのダイ...
-
IPルーター導入を検討している...
-
IPoE(IPV4 overIPv6)インターネ...
-
WiMAXとFONについて
-
BフレッツとインターリンクIP8...
-
NTTのひかり電話ルータにブリッ...
-
メール送信専用のXPのセキュリ...
-
1台だけDHCPサーパに接続できない
-
セグメントを越えたPCへのping
-
グローバルIPがしょっちゅう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セグメントを越えたPCへのping
-
グローバルIPがしょっちゅう...
-
サーバーとルーターの違い
-
助けでください http://192.16...
-
YAMAHAルータでwan側の1日のト...
-
PR-400NEでNASを共有する為の設...
-
IPメッセンジャーが無線LANで使...
-
NTTのひかり電話ルータにブリッ...
-
社内LANでインターネットのみ使...
-
フレッツ光でリンクダウンが起...
-
Wi-Fiのルーターを通すとひかり...
-
リンクダウンするルーターの解決策
-
古いルーターを変えようと思っ...
-
OCNのインターネット接続
-
BUFFALOのルーターで インター...
-
PR-200NEのルータ機能を無効に...
-
TP-LinkでPPPoE接続が出来ない
-
デフォルトゲートウェイ ipアド...
-
1台だけDHCPサーパに接続できない
-
ルータ経由にて、インターネッ...
おすすめ情報