
私は大学進学を機に実家を離れ、一人暮らしをしています。飛行機で移動する距離なので毎年お正月だけ帰省していますが、今年は8月に地元で友達が結婚式を挙げるので夏にも帰省します。
が、一つ問題があります。
私は高校生まで(つまり実家にいたころ)、ブラをしたくてもできませんでした(>_<)。なぜなら例えばテレビを見ているときにブラのCMが流れたりすると母が「(胸がないから)一生縁が無いわねえ」とか「いつまでも幼児体形じゃ困るわよ」などと憐れみをこめた表情でしかも皮肉っぽく言うので(すごく傷つきました(-_-;))、「ブラを着けたい」とは言い出だせなかったのです。密かに買おうかとも思いましたが、どのみち洗濯に出さないといけないからバレて気まずい思いをするだろうし…。
が、大学生になってからは親の目も届かなくなったので自由にブラを選んで身につけて楽しんでいます(^^)v。彼氏もできたので胸が小さいことなんて全然気にならなくなりました。あのころは母の発言・態度に胸が小さいことがかなりコンプレックスになっていましたが、今思えばマジで嫌な母親ですよね。こんなふうに、娘にコンプレックスをもたせるなんて<(`^´)>!
話が逸れましたが、今回の帰省は夏=薄着=ブラが必需品ということで、でも上記のような背景があるのでブラを着けて帰省するのはとっても勇気が要るのです(>_<)。どんな下着で帰省すればいいですかね?!相談に乗ってくださいm(__)m。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
本当に無神経なお母さんですね。
ブラは胸がある人がそれを支える為だけの物でもないのに。大体この時期、いい大人がTシャツ1枚にノーブラだったら何されるか分かりませんよ!誘惑してるとしか思われないでしょう!?もちろん乳首を守る役目もあります。将来子供が出来たとき、乳首ほど大事になるものはないのですからちゃんと保護しないといけません。というわけで堂々とつけて帰っていいと思いますよ。文句言われたら「お母さんはブラの役割を何も知らないのね~。ただの乳バンド(昔はこう言ってたらしい・・・)じゃないのよ!」とガツーン!と言ってやってください。
まぁいきなりレースとかの下着だと、お母さんもショックを受けるといけないので、Tシャツ対応のようなシンプルな物がありますよね?ああいったものだとつけやすいのでは?「いかにもランジェリー」って感じじゃない物ならばお母さんも抵抗ないと思います。
しかしそんなお母さんですからお洗濯に関しても無知かもしれませんので、帰省してもブラは自分でお洗濯した方がいいかもしれませんね。(手洗いで・・・)
私はお化粧を始めた頃の事を思い出しました。大学生になってようやく少しはじめましたが、親は「まだそんなもんしなくてよろしい!」と言って、お化粧をろくに出来ないまま社会に出ました。しかも接客業・・・。接客業ではきちんとメイクすることも仕事の一つ。先輩から色々と教えられて大変でした。
下着選びもお化粧も、大人のマナーの一つとしてやることなのですから、恥ずかしがらずに堂々としててくださいね。逆に今そういうとこを見せておかないと後からもどんどん見せにくくなるかもしれませんので・・・。
ブラ選び、きちんと選ばないと胸の形が悪くなったり、下手したら肩こりなどの原因にもなりかねないので、スポーツをする時以外は出来れば普通の(スポーツ用やらキャミにパットがついただけではない)ブラをオススメします。私はきちんとブラを選んでもらっただけで2サイズ大きくなりましたよ~。
まぁ母親としては子供が大人になって行くのが寂しくもあるんでしょうねぇ・・・。その気持ちも分からなくも無いんですが(私にも娘がいるので)、女性として恥ずかしくない下着の選び方を教えるのも母の役割だと思ってます。お母さんたちの世代は下着でおしゃれとかもあまり考えられなかった世代でしょうから、余計「色気づいた」とか思うんでしょうね。時代が違うんですから、思いっきり下着のおしゃれを楽しんでくださいね。
なんとも、わかってくださる方ですね(^v^)!一行一行に頷きながら読みました。ブラも、お店の人に一度きちんと測ってもらってきちんと選ぼう!と思います。自己流で測って自分の好みだけで選んでいたので…。かなり、その辺は疎かったなと思いました。回答ありがとうございました(^・^)!
No.10
- 回答日時:
あんまり気にしないで、堂々と帰ることです。
うちの親も、ちょっとひどくて、私の育て方は失敗しただの扱いずらいだのさんざん。
かなりコンプレックスもありましたが、無事結婚して、この前母には言ってやりましたよ。
結婚して家を出たら、このやろーっていえるかもしれないですね。
最近はすごーいパット(さわり心地がいいやつ)とかもあって楽しいですよね。
私はどちらかといえば胸が大きくてコンプレックスがあるほうだったので、詳しくは分からないですが、この前下着売り場に言った時ぷよぷよのすっごいのがありました。
今の技術はすごいんだからって自慢して見せてあげるくらいでいいんじゃないですかね。
ない人は、こーいうのが使えるんだぞって。
ちなみに自分で使えませんが、かなり欲しかったです。気持ちいいですね。
薄着でバーンと行ってしまいましょう!
No.9
- 回答日時:
mx22さん、こんにちは。
もうすぐ帰省する予定なんですね。楽しみですね。
さて、お母さんにブラのことで、遠慮してるんだ・・
難しいですよね。
きっと、mx22さんは、お母さんに「ブラはいらないわね~」
って言われたことで、それを気にしながらも、お母さんの期待に答えなきゃいけない?
という風に意識しちゃってるんだと思います。
そんなこと、気にしなくってもいいですよ!
子供って、いくら大きくなっても、親からみれば、まだまだかわいい小さな子供なんですね。
そのお母さんの気持ちも分かるなあ。
だけど、子供の成長ほど、親にとってうれしいことはないんです!
お母さんだって、もしブラをしているのを見たら
「mx22も大きくなったんだなぁ~」って感慨深く思うと思いますよ!
>今思えばマジで嫌な母親ですよね。こんなふうに、
娘にコンプレックスをもたせるなんて<(`^´)>!
それは違うと思うんですよ~。
お母さんは意識させようとは思っていなかったはず。
「まだまだ、かわいい私だけの娘だわ~」って
小さな幸せをかみしめていたんだと思います。
それが、ちょっとヘンな表現になっちゃっただけ。
>話が逸れましたが、今回の帰省は夏=薄着=ブラが必需品ということで、でも上記のような背景があるのでブラを着けて帰省するのはとっても勇気が要るのです(>_<)。どんな下着で帰省すればいいですかね?!
ズバリ!!
ブラを強調するような服装でかえってもいいです!!
タンクトップとか・・(あ・・服装は聞いてない?)
ちょっと恥ずかしいということなら、普通のTシャツでいいじゃないですか。
母娘なんですし、遠慮することはないのです!!
下着だって、普通のブラがもし恥ずかしいのなら
スポーツブラみたいな柔らかい綿製のブラにしたっていいと思います。
娘も、もうそろそろそういうのをつける年頃なんだな・・って
お母さんに分かってもらえれば・・
いいことなんですから、自信持ってくださいね!
私も、ちょっと違うかも知れないけど、初潮を迎えた頃のことを思い出しました。
母はとっても自分のことのように喜んでくれましたよ。
母娘っていいな。頑張ってくださいね☆
この帰省が素敵な思い出になりますように!
なんだか気持ちが晴れ晴れとしてきました。ブラをするのはちっとも恥ずかしいことではないんですね(^・^)。母に思い切って見せようかなあと思います!回答ありがとうございました(^o^)/
No.7
- 回答日時:
#2です。
>>堂々と、ブラして帰っても大丈夫ですかね(^^;)。
大人の女性としてブラを付けるのは最低のマナーです。
大人の女性で、たとえ胸が小さくても(失礼)ノーブラで外に出られた日には、私のような気の小さな男はハナジがでます。 (汗
高校時代は、お母さんもまだ子供だと思っていますから、からかい半分で言われたのだと思います。
親にとって子供はいくつになっても子供ですから、ブラ付けて帰るとまた冗談でブラつけたねぇなんていうかもしれません。
そん時は言ってやってください。
大人の女性の身だしなみとしてブラしてるんだよ。いつまでも子供じゃないよって。
または、ノーブラで歩いたら男100人は倒れたって (笑
大人の女になったんだよ。堂々と主張してください。
誰でも通る道です。「親離れ」
No.6
- 回答日時:
男ですが、その気持ちわかります。
付けて実家に返るべきでしょう、多分何も言われないと思います。
もし言われても「付けるようになったんだ」くらいで、ねほりはほりは聞かれないでしょう。
こちらもあっさり「うん。そうなんだ」で終わりにすればよいでしょう。
オシャレを楽しんでおられるのだから、大人の特権です。
誰かに何か言われる筋合いのものではないと、自信を持ちましょう。
(ブラをすることに)あんまり意識しなくても大丈夫ですかね(^^;)。本当にどうしよう~と思っていたのですが。回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ご機嫌いかがですか?neterukunです
罪なお母さんやなぁ・・・
堂々として帰ったほうがいいですよ
っていうか夏薄着でノーブラなんて
それこそ幼児じゃないですか?
それから私はどっちかっていうと
小さい人のほうが好きですし
まぁこの辺は好みもあるでしょう
それからウチの母なんですが
私がビキニブリーフをはいてると
「いやらしい」といいます。
でもなんやかんやといいながらも
(たとえば、「干すのはずかしい」とか)
洗濯してくれたりしてますねぇ。
ちょっと考えが古いようです。
結構子供の選んだものなんだからと
いうことで意思は尊重してくれるみたいですよ。
Aカップでもいいじゃないですか
私からすれば最高ですけどね。
如何なものでしょうか?⌒(*^∇゜)v
そ、そうですか(^^;)!? 一回ブラをしていることを(母親に)知ってもらえばあとはわりとすんなり構えることなくブラをして毎年帰省できそうな気がしてきました。今回はそのいいチャンスですよね。回答ありがとうございました(^・^)。
No.4
- 回答日時:
ブラつきのキャミソールは?
私は中学校卒業まで、ブラを買ってもらえませんでした。
胸が小さいとかではなく単純に「まだ必要ない!」と一蹴されました。(悲)
体育のときなんか、すご~くイヤで、
中学3年のときだったか、修学旅行のおこずかいの残りで自分で、ブラつきスリップを買いました。
体育のある日はそれを身につけていました。
たった1枚しか買えなかったので、ひたすらそれだけ。
高校生になって、説得して、ようやく買ってもらえました。
自分の子供には、そんな思いを絶対させたくないので、
小学校高学年から「ブラ、つけないさい!」と言って
用意してやりました。
でも、年代が違うとやっぱり気づかない部分で
「必要なし!」と言っているものがあるかもしれませんね。
なるほど(^^;)、世代の差というのもありますか。どうして娘が傷つくようなことを言うのだろうと長年いぶかっていましたが、「気づかなかった」可能性もあるとは…。ブラ付きのキャミソール、お店で見てみようと思います。回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
子供って母親の何気ない一言で傷ついたり、いつまでも悩んでいたりするのですね。
私も母として反省。
きっとお母さんは覚えていないかもしれませんね。
そして、そんなことで今も気にしていたなんて聞いたら、びっくりするか、大笑いするか・・・
第一、ブラって胸がある人が必要なの?
小さいから、必要って事もあるし。
なに食わず顔でかわいいブラをしていきましょう。
おかあさんができないような、かわいいやつを。
きっとお母さんは洗濯しながら、誇らしく思うでしょう。
>小さいから、必要って事もあるし。
そうですね!これはブラを着けるのにふさわしい(!?)理由になりますね(^o^)/。「(胸がないのに)ブラなんかしてどうするの?」とでも言われたらこう答えればいいかもしれません(^・^)。
>きっとお母さんは洗濯しながら、誇らしく思うでしょう。
そうだといいんですけどね(>_<)。
回答どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
男の私が言うのもおかしいですが
大学生といえば、立派な大人です。
大人の女性がブラ無しのほうがよっぽど恥ずかしいです。
どうどうと、ブラして帰ってください。
ところで、結婚式で帰るのですよね。
正装するので、下着はスリップなんかが一般的なような気がしますが・・
または、おしゃれなキャミソールタイプとか
http://www.wacoal.co.jp/sight/lng/
ブラと下着が一緒になっていますので、ブラが目立たないと思います。
参考URL:http://www.wacoal.co.jp/sight/lng/
飛行機での移動中や式に出る前後は何日か実家に居る予定なので、式で着る下着以外にもやはり何枚か「普段の下着」が必要です。堂々と、ブラして帰っても大丈夫ですかね(^^;)。キャミソールと一緒になったタイプもかわいくていいですね。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 高校三年生 ブラつけてません おかしいですか? 7 2022/07/03 23:39
- 子育て 小学校6年の娘を持つ母親です。小学生の娘のことで悩んでます。 6 2022/08/12 10:53
- カップル・彼氏・彼女 頻繁に帰省する彼氏。 私には5歳年上の27歳の彼氏がいます。 今まで付き合ってきた人でもとても素敵な 7 2022/05/31 10:32
- 父親・母親 親との距離感や関わり方について 6 2023/08/09 23:43
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしをしています、大学生です。かなり落ち着いてきましたが、病気や怪我のため、実家にいるほうが精 3 2023/07/13 10:39
- 鳥類 オカメインコとの長距離移動と飼育について 2 2022/09/18 12:30
- レディース 下着屋さんに行くのが恥ずかしい 3 2022/08/30 17:06
- カップル・彼氏・彼女 至急です。 帰省中の彼氏から連絡が来ません。 彼氏がGW、お盆、年末年始など大型連休は実家へ帰省する 6 2022/06/12 14:40
- その他(悩み相談・人生相談) 親離れと自立について・・・ 長文になりますが、回答いただけると幸いです。 一人暮らしをしている大学生 1 2023/07/09 19:38
- その他(悩み相談・人生相談) 親離れと自立について・・・ 長文になりますが、回答いただけると幸いです。 一人暮らしをしている大学生 3 2023/07/10 19:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高2のバスケ部女子です。 お見...
-
通販で下着を買ったのですが、...
-
お恥ずかしい話ですが、今年か...
-
ブラジャー着けてるのわかるもの?
-
ノーブラにニプレスだけだと分...
-
男性の下着着用。
-
Eカップなのに谷間がないです…(...
-
同級生の男子に背中を上から下...
-
妹に負けてる胸
-
ブラの真ん中に空洞ができてし...
-
女性に質問・セットアップの下...
-
彼女の下着が・・・
-
女性のワンピースって、背中の...
-
ブラに最初からついているパット。
-
いつも(通勤、外出時)ノーブ...
-
ユニクロのブラジャーはサイズ...
-
カップ付きキャミソール カップ...
-
ワイヤー入りブラのワイヤーを...
-
女性に質問です ブラとキャミっ...
-
中学生の娘 ブラがきつい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報